• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

weaker_zettonの愛車 [テスラ モデル3]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

電波 バッテリー 車 リアガラス 5G 4G 3G WiFi カッティングステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あまりやりすぎるのは、テスラらしくないし、私にセンスがあるわけでもないのであれですが、ちょっとどうしてもやってみたかったのが、充電口のカバーに何かフィルムを貼ること。
このカバーは手で押すと開くのですが、そのためこの黒いところに結構指紋の跡が目立つのでした。(スーパーチャージャーの場合はプラグのボタンを押せば、無線?で開くのですが、CHAdeMOとかJ1772はダメっぽい)
そこで「電池マーク」は無いか?と色々探したのですが、まず、大きさが大きいものばかり。後続車とかにアピールするためなので大きくなる。
するとこのカバーの黒い部分に収まらない。赤いところは反射材なので覆いたくないので。
あとiPhoneの電池マークは緑、残量20%切ると赤になりますが、これらの色のシールだとシールだけ目立ってしまい、テスラのシルエットと合わないなあと。
米amazon、eBay、ヤフオク、AliExpress、メルカリと探し回ったのですが、日amazonのこれ:

電波 バッテリー 車 リアガラス 5G 4G 3G WiFi カッティングステッカー
(⑧WiFi 充電中 170mm グレー2)

https://amzn.to/3V6TcDD
2
候補にしたシールはどれもサイズが明記されていたので、画面の写真(JPEG)を剥がして、ワープロに貼り、拡大縮小してサイズを実物大にして、A4 1枚に集めて、印刷。
テスラの実物のところにおいてみて、サイズや見た感じを検討しました。

電池マークだけ、切り抜いて使いました。

このシール「絵」の部分だけが貼り付くタイプ。貼った時に周囲に透明フィルムが無く、すっきりしています。
一部を剥がすことが出来て、アンテナ3本とか、電池 50%とかもできるそう。

色は、白と黒が注文できる形になっていますが、注文した後に販売元への連絡(メッセージ)送信で、カラーバリエーションのリストの中から色を伝えると、その色で作ってもらえます。

真っ白だと目立ち過ぎだなあということでグレー2(濃い方)にしました。
マットブラックにしてもっと控えめでもよかったかなと思ったり。

iPhoneみたいにグリーン2でも案外いけたのかもしれませんし、もっと濃いグリーン3もよかったかなあ、とかマットシルバーとかちょっと迷いますが、グレー2で決して悪くはない。
この電池マークのグレーのところをさわれば結構指紋は目立たないかな、と
関連情報URL : https://amzn.to/3V6TcDD

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

爆撃多し!

難易度:

虫だらけ

難易度:

大型アップデート 2024.14.9

難易度:

Model3 法定12ヵ月点検

難易度: ★★★

モデル3 ソフトウェアバージョンアップ(2024.14.9)

難易度:

反射ステッカー工房 ドラレコステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「focalのスピーカー その後 ― 良い http://cvw.jp/b/3546715/47775114/
何シテル?   06/11 10:01
weaker_zetton (よわよわぜっとん)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
25年乗っていたアルテッツァから、乗り換えました
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。気がついたら25年。 突然、テスラに乗り換えます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation