• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキアの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2008年3月2日

キーイルミリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
さぁみんな、今日はキーイルミリングの交換をしてみようか

準備はいいかい?

まずは作業前の準備だ
使用工具はプラスドライバー
よく使う大きさのプラスドライバーを用意しよう

メガネのネジ締めるドライバーを用意したツワモノはKIAIでがんばってくれっ!

それとラジオペンチがあるととても楽

鍵を挿す部分の外側にある黒いリングが今回のターゲットだだだ
2
次にハンドルのチルト調整で使うレバーを下げてしまおう

コラムカバーの下側には取り付けボルトが3本付いている
上から下向きに取り付けてあるのでそれをプラスドライバーで外してしまおう
3本のネジは全部同じだから気にせず外そう

次にコラムカバーを上下二つに取り外そう

二つの部品は互いに爪で噛んであるので意外に外すには力がそれなりに必要だ

ここでは特にマイナスドライバーなどを隙間に差し込んでコネる必要はないと思うが上側のパーツを少し潰すようにしながら下側のパーツを下に引き降ろす感じで外してみた
この写真と反対側から先に開くと楽かも知れないぞ?

力がそれなりに必要なので勢いで手など怪我しないように注意しながら吉っぽい

自分を信じて頑張るのだ
3
ここまで来たら黒いリングを外してしまおう

そしてキットに入っているリングをセット

この時、リングをセットする時に先に配線を通しておいた方が吉

配線の取り回しは同梱の説明書通りに通して欲しい
ちなみに俺は見ても全然訳判らなかったよ Orz

で、リングに付いている黒い三角形部分が写真の向きで左上に来るようにしてキーシリンダーに差込んでから右にちょっと回すとロックされる
うまく付くと黒い部分がキーシリンダーのLOCKとACCの向きにくればOKさっ

そして説明書通りに7ピンの黒いコネクターを外しておこう
4
次にキーイルミの配線に付いている端子をコネクターに入れる

説明書の通りに1番2番に入れる(極性関係なし)

って入れるのだが、かなり入れにくい上に端子の向きが説明書に明記されていないのだ(ここが落とし穴 A^^;)

正しい方向ででも結構差し込むのに力がいるので正しいのか不安になるのだ


で、この写真を見て欲しいのだが、配線をかしめているのが判るだろうか?
かしめてあるので端子の中心に線が見えていれば視力は良好(ぉぃ

んでこの方向を覚えておいて欲しい
5
いよいよコネクターに端子を挿入

この時のコネクターの方向は先ほどの向きがむこう側になるように挿入する(かしめの裏側がこちらを向いているのが判るだろうか?

正しい方向でも結構力が必要なのだが狭い場所なのでやりにくい

この写真の位置くらいまで差し込んだ後にラジオペンチで配線を挟むか挟まないかくらいにしておいて端子部分を押し込んでやると楽ちん楽ちん

最初からやると端子を曲げてしまうかもしれないので要注意
6
端子を差込み終わったら外した黒いコネクターを元に戻してテストする

問題なく点灯するかをチェック
付かなかったら取り付けを再チェック

問題なく点灯すれば組み立てに移る

コラムカバー上側には位置あわせ用のピンが二つあるのでそれを差し込んでおく

その状態でハンドルを上に跳ね上げておき、コラムカバー下側のパーツをパチンって感じで上側のパーツの爪とかみ合わせる

上下のパーツはモナカのようになっているので、言葉で言えば楽なのだが意外にめんどくさい
合体させる時には上側のパーツが動かないように押さえつつ左右同時に爪が噛み合う様に注意してハメこむのだ

綺麗に噛み合ったら最初に外した3本のネジを締める
7
無事に取り付けは終わったかな?

こうやって書くと楽そう(?)だがポイントさえ押さえれば難易度はそう高くはない

ただ工賃が2500円らしいので自分でするかどうかはその人次第と思われる(無責任発言

俺が行った時の総時間は30分程度
その中で一番時間を食ったのがコネクターの挿入だったのでコネクターの向きを知っていればもっと早く終わったと思われる

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

バッテリー交換

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

ドアガラス交換

難易度:

サブウーファー異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゆっくりマッタリみんカラ徘徊なう!」
何シテル?   02/18 10:38
すっかりとプライベートで車を運転しなくなっていましたが悩みに悩んで三菱コルトバージョンRを購入しました これを機に車の事に関する事をメモ程度に書き殴ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アールズレーシングサービス 
カテゴリ:Factory
2010/06/05 02:52:24
 
エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:Factory
2008/06/07 10:36:16
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:Shopper
2008/06/07 10:32:12
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
次の瞬間、シートのビニールは取っ払われましたとさ~ 天井切れてますがメモリアルフォ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
公認取得回数4回 コルト納車後に廃車にします もてる全ての知識をフル動員してエンジンおし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation