• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

ペリフェラルポート

今日、FDのボディ補強と全塗装の件で知り合いの板金屋さんに行って来た。

ここは、シルビアのボディ補強もしてもらった板金屋さん。
趣味で軽四耐久をしていて、耐久レースの時にカプチーノに乗せてもらったことがあり、その時からのお付き合いです。

社長が『RX-7(SA22)にぺリを載せたのよ!見る?』
って言われて見せてもらいました。

SA22 1

マツダスピードのぺリだそーです。

SA22 2

色んな意味で凄いんですけど、
『どこで走らせるんですか?』と聞くと

社長は、『うん?、カッコよ!』
『ここまで来ると速く走らせるのは無理よ。』

しかし、凄い造り込みだ!!
ここは、板金屋なのか?
と思った瞬間だった。
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2008/09/03 00:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 10:42
ここまでくると盆栽に見えてしまいますw

オイルフィルターがなんだか変わったものが装着されているであります。
コメントへの返答
2008年9月3日 11:30
この領域にくると走るより見せるって感じだよね。

オイルフィルターもそうだけど、ダイナモの位置が変わってない?

ドライサンプのポンプの関係であの位置らしい。
2008年9月3日 12:50
強烈なサウンドが予想されますねー!
これで山を走ってみたいです。

コメントへの返答
2008年9月4日 8:15
ですね。
凄い音で、レーシングカーでしたよ!
見た目もですが・・・

これで山に行ったら、即逮捕でしょーねー・・・やっぱり・・・

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation