• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

セコハン タカタサーキット走行会

今日、2回目のタカタサーキットに行ってきた。

タカタ

走るのは、オレのS15と山を走ってる仲間達
恵●さんやトラウトマン大佐もいたよ。
恵●さんには、タイヤや工具を運んでもらって、感謝の一言に尽きるよ!

オレは、ディレッツァZ1☆と
マイスターカップ用に買った、新品のアドバン A050のMコンのSタイヤを持っていった。

今日の目標は、一緒に来ている字光式のエボ7にタイムでどこまで迫れるか!
って、感じ

スケジュールは、午前に2回と午後に3回の15分のタイムアタックがある。
それで、オレは午後からSタイヤを付けようかなーと思ってた。

でも、字光式のエボの人と話をした時に『タイムを出すんなら午前ですよ!』
と言われ

慌てて、タイヤを付け替えた。

1回目のタイムアタック
とりあえず、新品なので皮むきがてら、そこそこにと思い走行
2・3本走るけど、各コーナーでどーしても突っ込み過ぎてしまう。
『走りを修正せんといけんなー』と思ってると後ろに字光式エボが来る。

おりゃー!!!と全開で逃げるが、ずーっとベタづけにされた。

これで、頭を冷やして、冷静にコース攻略を考えて
ギア・進入速度と脱出を修正して
60秒3が出た。

結構、嬉しいね。2回目のアタックで59秒台は狙えるわーと思った。
ちなみに字光式のエボは、60秒5だった。

2回目のアタック
今度は、字光式のエボに引っ張ってもらうことにした。
オレのもっとも得意なやり方で59秒台を出す!

が、路面温度のせいなのか60秒4しか出ず、撃沈!

この時のインカーをどうぞ!
前は、字光式のエボ7の人です。



もう、気温も上がり、タイムも出ないだろうと思い
ディレッツァZ1☆に履き替えた。

午後の最後のタイムアタック
今日、一番やりたかったこと
ファイナルギア、3.9と4.1どちらがタカタに合うか!
今後、タカタでタイムを出すために必要だよね。

前回の9月15日にファイナル3.9で出したタイムは63秒5。
同じタイヤでファイナルが4.1に変更しただけ。

細かい事を言えば、触媒レスでマフラーが変わっているけど・・・

走ってみると
3.9の時に比べて、2コーナー以外はパワーバンドから外れることはなくなり
速くなったような気がしたが、タイムは63秒2
微妙!!
判断が難しいタイム!
4.1なんかなー

まあ、いっか、最終的に字光式のエボに僅かでもタイムで勝ったから
でも、彼は速いよ!!
彼は中古のSタイヤだったけど、寒い時期に新品タイヤ付けたら59秒台は出てもおかしくないと思う。

しかし、タカタの帰りは眠いよ
ブログ一覧 | その他のサーキット | 日記
Posted at 2008/10/19 21:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 22:21
インカー見ました。
凄い速いですね。
私もたまにタカタを走行してますが,スピード感が全然違いました^^;
機会があれば是非ともご一緒させてください。
私もタカタの帰りは,いつも睡魔との闘いです。
コメントへの返答
2008年10月21日 0:07
いやー、頑張りました!
ノーミスで走るのが、本当に難しいコースですよね。
機会があったら、是非!一緒に走りましょう!
タカタの帰りは、本当にヤバイですよ!事故しそう・・
2008年10月19日 22:30
走行会、お疲れ様でした。
しかし・・・60秒3はさすがですね!

俺も「あわよくば・・・」と考えていましたが、うまくハマりませんでした(-_-;)

それにしてもタカタの帰りは眠ぃっす(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 0:09
これは、初めまして、王!

王の車は、本当にイーよ!!
回したよね。
もう、1000回転ほど
2008年10月20日 1:28
お疲れ様でした!!

さすがですね~!!60秒3で、エボを撃沈!!
Z33の友達から、参加されていたと聞いてました。

インカー映像は、ラジアルの時以上に迫力があり(当然でしょうけど)、思わずう~んと唸りました(^^)

☆でもタイムアップ!ファイナル変更の結果は微妙なところみたいですが、素晴らしいですね。

タービン交換されているようですが、パワーはどのくらいなんでしょうか??
いずれにしてもFRで大パワーをねじ伏せてロスのない走り…テクと冷静なハートがが大事なんですね!
コメントへの返答
2008年10月21日 0:29
いやー!頑張りました!
新品タイヤを投入した価値がありました!
ラジアルタイヤは、自分がトラクションを掛けれてないんでしょうね。
Sタイヤだと良いだと思います。
難しいところですよ。

馬力は、ダイナパックでブースト1.6で350馬力でした。
2008年10月21日 15:04
お疲れであります。

60秒台突入おめでとうございます。
これから涼しくなるのでラジアル62秒は確実であると思われるであります。

よりハードかもしれませんが、帰り眠ければまた一泊していかれますw?
コメントへの返答
2008年10月23日 12:29
たぶん、年末か年始か、解らないけど
近いうちに行きたいよね。
一緒に行こうよ!

その時は、泊まりでよろしく!

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation