• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

FDのリアメンバー

FDのリアメンバー









先日、FDのリアメンバーを交換した。
うちのFDは、1型なのでリアメンバーをⅡ型以降に交換しないといけない。
ここは、重要だから、めんどくさいけどやっておくことに

画像の手前が中古で買った4型のリアメンバー
奥のと比較して、補強バーがついてるのよね。

で、1型のは、一気に丸ごと降ろして
4型のメンバーとデフだけ載せて
アーム類は、ボチボチと付けていこうかと
そんな感じです。
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2008/12/05 21:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 23:14
私もリヤメンバーさわりいたいです。
社外の強化リヤメンバー気になります。

アームは強化品を使うんですか?
コメントへの返答
2008年12月6日 1:27
確かに気になりますよね。
シルビアもメンバーは補強しているので、いつかはやってみたいと思います。

アームは、ボディ補強の効果が知りたいんで、そのままで行きます。
近いうちにフルピロにすると思いますが・・・
2008年12月6日 17:55
メンバーの剛性アップは効きますよね。
愛機も乗り味がかなり変わった気がしました。

そういえば同乗コメント、ありがとうございました(^^ゞ
弱点が全世界にバレてしまいましたので・・・
頑張って克服します(笑)

それでは富士!頑張って帰ってきてください(爆)
コメントへの返答
2008年12月19日 3:21
弱点って、どーなの、当たってる?
2008年12月6日 22:55
けっこう効きそうな補強がついてるんすね。
オーナーなのに知りませんでしたw
今年は忘年会するの?
俺呼んでもらえるの?
コメントへの返答
2008年12月19日 3:22
忘年会はないけど
ドライバーズミーティングはあるよ

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation