• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

今年初走行!!

1月2日の話ですが、岡山国際サーキットに行って来た。

友人の●保さんの32GT-Rが箱替えして
シェイクダウンのテストするので
1枠、運転させてもらうのと

いつもお世話になっている知り合いの板金屋さんが購入した。
13Bのぺリを載せたロードスターも
少し乗せてくれるとのことで

はりきって、朝から岡国に来た。

GT-Rもいーけど
今、FDをNA化してるだけに
ロータリーとしては、究極ともいえる
ぺリに是非!乗りたい!

だけど、到着するとあいにくのウェット

まあ、いーけど

これが、ぺリが載っているロードスター!

岡国2

岡国3


まず、一番最初に
ロードスターから乗させてもらった。

タイヤがネオバで路面がウェットで激攻めはできないけど
自分なりに踏んでみた。

まず、最初の印象はフラットなエンジンで乗りやすい
なんか、もう少し見せ場があるのかと思ったけど
本当にフラットなエンジン

ぺリのキャブなんだけど板金屋さんから
8000まで回しちゃダメよって言われたんだけど
1万まで回したら違うのかな?って感じ

でも、音は、いーよ!!
最高!

ブレーキがすぐロックするから恐いんだけど
音もいーし
乗りやすいし
最高ー!
って気分よく走っていたら
バックストレートで現行のタイプRにぶち抜かれた!

なんか寂しくなった瞬間だった。

あれれれ、パワー出てないのかなー

ピットに戻って板金屋さんと話をすると
買ってきてそのままらしく
燃調とか合わせてないらしい

ファイナルギアもハイっぽいし
これから煮詰めていく車だよね。



もしかしたら、18日にNAクラスに出てくるかもしれない。
(・・・乗りたい)

次に●保さんのGT-Rに乗せてもらった。

突貫工事で作ったとは思えないぐらい
まともに走る。
さすが●保さん

ただ、色々な課題も見えてきた。

詳しい事は、
下記を参照して下さい。
http://blue-force.jp/2008.7.htm

次にS13にも乗させてもらった。
これは、詳しい事は機会があれば書こうと思いますが
ブレーキが抜けて、最後まで走れなかった。

ウェットで足があまり動かないセッティングだったので
ブレーキや荷重移動が難しい車だった。
オレの運転技術では、速く走らせることが出来なかった。
残念!

色んな車を運転させてもらって、勉強になる走り始めの日でした。





ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | 日記
Posted at 2009/01/07 01:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 8:04
ペリのロードスター、めちゃくちゃいい音してますね。アイドリングを聞いただけでゾクゾクしてきます(^^)

軽量マシンに超高回転エンジンで扱いづらくないのかな…と思いましたがそうでもないんですね。セッティングがこれからとのことで実力は計り知れませんね。ただ現行シビックは直線もかなり速いみたいですね。

R32の動画も見てきました。たった1ヵ月で作り上げたモンスターを駆ってハーフウエットで44秒台!R34を追跡するシーンはとても見ごたえがありました(ドライバーはALTEX002さんですよね)

それにしても、何でも乗りこなしますね~。一度私のヘボにも乗ってほしいです(^^;
コメントへの返答
2009年1月20日 18:53
いつも返事が遅くて申し訳ないです。

ぺリは、セッティングがイマイチで馬力が出てないから乗りやすいんだと思います。

R32は、少々濡れていても4駆は乗りやすいですよ!
シルビアで走ることを考えたら
乗りやすいです。
ただ、ABSが付いていないのが恐いですけど

sinzyさんのエボも速そうですよね。
雨の中山サーキットで若い子が運転するエボ7に抜かれてへコみましたよ!
2009年1月7日 19:44
ペリロードスターぃいですねぇ。

やっぱFDもペリで笑



32凄いですねぇ~実は32好きだったりします。
コメントへの返答
2009年1月20日 18:55
いつも返事が遅くて申し訳ないです。

近いうちにアップしますが
18日にFDのNAにしたのも
持ち込んだんですが、びっくりするぐらい遅かったです。

GT-Rは、自分的にも32ですね。
新車で出たときのインパクトが忘れられません!
2009年1月7日 21:53
昨日は同乗させてもらってありがとうございました!

いい勉強になりました。


久○さんは相変わらずすごい技術力ですよね!毎回HPの更新毎回驚かされます。

僕も夏までには車をマトモにして岡国を走ろうと思うのでその時はアドバイスお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2009年1月20日 18:58
いつも返事が遅くて申し訳ないです。

久●さんは、確かに凄いよね。
技術力もさることながら
熱意が凄い!!
年末・年始を潰してもやるところが
凄すぎる!!

33Rは良い車よね!
岡国は、楽しみにしてるよ

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation