• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

中山サーキット走行会

中山サーキット走行会








今日、平日だというのに

オレ(S15)・ヒロ(FD3S)・民(S15)・前ち(S15)
見学で王・トラウトマン大佐・赤シル君・piyo
などニートな感じで中山サーキットに集合!!

ヒロは、前回のミッションブローで確認できなかった
バネのテストをSタイヤで

オレは、前回から小変更したので確認
民のS15との比較も兼ねて走行

民がヒロの255/40R17のデレッツァZ1の☆
を装着してコースインしたところ
255・265のネオバで襲った
インカーをどうぞ!!


バトルになると熱くなって、ムチャクチャな運転です。
前に出ると、民に格の違いを見せつけようと各コーナー突っ込みすぎです。

このタイヤの状態で民は、4秒7で走行
民の車とオレの車をみんなで乗って
インプレしたけど
色々、参考になった。

3者3様の感じ方で
人によっては、民の方が良かったりオレのが良かったり
オレの車は、クセがあると感じる人もいたりで

自分がこんな感じってセットしても
人によって(乗り方によって)は、
トラクションが掛からないとか
曲がらないとか
自分が感じていることと違う捉え方をされる。

難しいね

自分が目指す、『誰が乗っても乗りやすくて速い車』
には、まだまだ遠いね。

ヒロのSタイヤ装着のFD3Sも運転させてもらったけど

みんなが言うほどメチャクチャ良いとまでは思わなかった。

確かに良いんだけど、バネと減衰がタイヤに合ってなくて
コーナーで荷重を掛けると、
フロントのショックが抑えようとしない

後、リアのイン側がインリフトする箇所があるんだけど
OS技研のLSDの恩恵なのか
空転をしない
少しずつでも前に行こうとする。

自分のシルビアに付けているATSとかクスコだったら
一瞬、空転してガツッンと効くんだけど
OS技研のLSDは、扱いやすかった。

パワー感は、あんまりないんだけど
速いところが、ロータリーだね。

最後に、ヒロのFDと比較するために
今日、ヒロが2秒2を出したSタイヤを借りて
アタックさせてもらった
結果は、2秒3
自分的には、嬉しかったよ。

ほとんど差がなかったから

デレッツァチャレンジに
ヒロと出場するとは思うけど

今までのテストの結果を踏まえて
タイヤは、255/35R18・265/35R18
で行くと思う。

ホイールも買ったよ!
TE37!!



ブログ一覧 | 中山サーキット | 日記
Posted at 2009/04/24 02:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん


chishiruさん

街の様子
Team XC40 絆さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 6:11
ほんとだ!TE37がチラッと写ってますね!

皆んなで乗り比べ…どころか、人の車にも乗ったことないし、人に乗ってもらったこともほとんどないです(^^;

自分一人では見えない物が見えてきそうですね!
コメントへの返答
2009年4月27日 1:23
そうですね。
自分では、当たり前だと思っていても
人が乗ればおかしいこともありますし

後、人の車を運転させてもらって
セッティングの方向性や
装着している部品のフィーリングの確認もできるので、参考になりますよ!
2009年4月24日 9:27
もはやタイヤサイズがGTRクラスですね~
コメントへの返答
2009年4月27日 1:24
だって、トラクションが掛からないんだから、しかたがないよね。

4WDが羨ましいよ
2009年4月24日 23:46
車載、拝見しました・・・。

あの日って、模擬レースありましたっけ?(^_^;)

への字でインをうかがうALTEXさんも激しいですが・・・
その立ち上がり、プレッシャーで民くんが土煙りを上げるのも激しい((+_+))

そのALTEXさんのミラーにチラチラ見えるヒロくんも・・・
激しいです(^_^;)

TE37はヒロ宅からでも落ちましたか(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 1:27
民には、定期的に格の違いを見せとかないと勘違いするから必要なのよ。

TE37は、落ちたよ!!
・・・・高かった

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation