• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

長文の地域限定の話 Z33とスパーリングしたよ!の巻

長文の地域限定の話 Z33とスパーリングしたよ!の巻












今日、中山サーキットにNAのFDとスカイラインのミッションを載せたS15のテストに行ってきた。

ヒロのFD・民のS15・なんとか森のロド・9210君のZ33・695君のFD・ともさんのS15
も一緒に走ったよ。

まず、S15から走ってみることにした。
色んな人の協力で、やっとスカイラインのミッションを載せることができた。

タイヤは、デレッツァZ1の☆、265の18インチ
ブーストは、半年振りに1.6

コースイン

最近、FDに乗っている時間が長かったためか
路面濡れているのか!!
と思うぐらい、接地感はないし
トラクションが掛からない。

タイヤが温めないと真っ直ぐでも2速でホイールスピンが止まらない。

運転もさっぱりで、4秒3ぐらいしか出ない。

民は、4秒1・695君は、3秒8

そして、ヒロは2秒9

この瞬間、最速戦をS15で走るのはやめようと思った。

気を取り直して、NA仕様のFDでコースイン

6月のディレッツアチャレンジ以来の中山サーキット
6月の時は、7秒4
その時からの変更点は、バネレート・中間マフラー・クラッチ
タイヤは、最近お気に入りのフェデラル

6秒5までは出た。

最速戦で絡む可能性が高い、9210君のZ33とスパーリングをしてみた。
ちなみに9210君は、6秒6が出ている。

6秒後半のバトルどうぞ!!



大変参考になったバトルだった。

正直、Z33とやるまでは、コの字から馬の背コーナーまではFDが速いと思っていた。

実際やってみると、コの字から馬の背は、FDと変わらない
そこよりも、2速で立ち上がるコーナー
1コーナーとか最終コーナーの立ち上がり
(アクセル開けるタイミングが遅いため)
が遅かった。
後、例えスタンド前の立ち上がりで並ばれても
コの字の進入で前に出れることも確認できた。

後、Z33の弱点は
FDは、4周以上は6秒台で周回できるが
Z33は、1周ベストが出ると2周目から段々タイムが落ちてくる。
しかも、全体的にコーナリングスピードが落ちてくる。

9210君は、最速戦では☆の新品で来るようだけど
レースで前にいても、5周あればヌケると確信した。

このバトルでFDの楽しさを確認できたし
ヒロの2秒9で、シルビアの未来は暗いのも確認できた。

ブログ一覧 | 中山サーキット | 日記
Posted at 2010/01/11 23:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 23:50
やっぱ時代はFDなんすか???

今日はお疲れ様でした。
来週は今日と違う結果がでますように。
コメントへの返答
2010年1月15日 2:20
お疲れ

9210君と戦えば戦うほど、家にあるZ33で戦う気がなくなっていくよ。
2010年1月12日 1:59
いいですね すくなからず希望があって.........
コメントへの返答
2010年1月15日 2:23
R F R ☆君には、ドリがあるじゃん!!
2010年1月12日 23:04
ALTEXさんが4秒3っておかしいですね・・・

最速戦当日はヒロさんと共に、僕の持ちタイムをスパーンと塗り替えるんでしょうけど(泣
コメントへの返答
2010年1月15日 2:34
順当なタイムですよ。

赤ランサーさんみたいに、運転が上手だったrさ良いのですが、自分の運転レベルだと
車的にある程度条件が揃わないと厳しいですよ。

赤ランサーさんのタイムって、脅威的なタイムなんで、塗り替えは厳しいですよ!
2010年1月13日 1:26
お疲れでした。

動画の感想は・・・
また明日(笑)
コメントへの返答
2010年1月15日 2:36
昨日は、語り合ったねー
下々の王に対するイメージが解って楽しかったよ
2010年1月14日 4:05
ブランクは大きかったという事でしょうか…(^^;

NAのFDはいい音してますね~!軽やかに吹け上がって、いい感じに見えました。パワーはあまり無くてもZ33より速そうですね。
コメントへの返答
2010年1月15日 2:39
ブランクもありますけど、シルビアって基本的にタイヤが喰わないとタイムは出ないですね。

タイヤを喰わせるセッティングと運転が今年の課題ですよ。

今年は、NAのFDで岡国でもZ33と戦えるようにしたいですよ!!

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation