• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

金種鷲遥最速決定戦 その1

今日、なんとか、この日が向かえることができた。

いつもなら、優勝目指してハッスルするところだが
シルビアは、出来上がったばかりもあるが

ターボクラスもNAクラスも
本命がガチガチで
うちのS15とNAのFDでは、優勝の権利はなさそう。

ならば、狙うのをやめて楽しもうと決めていた。

オレの楽しもうというのは、
バトル(オレ的には、殴り合い)すること

先日、9210君のZ33とスパーリングして
もの凄く楽しかったから

NAクラスでバトルする可能性が高い
9210君とEFのハヤト君に
『オレは、ブロックしないから、どんどんインに飛び込んで来てよ!殴り合おうよ!!』
と宣言していた。

そして、フリー走行は、4位
タイムは、自己ベスト 6秒3

悪くない、想定内

フリー走行の時に
中山の住人君のAE111とプチ殴り合いしたけど
真っ直ぐ、速かったよ
スタンド前の立ち上がりなんか、特に離される。

ターンインとかS字から馬の背区間はFDに分がある。

ヌキたかったんだけど、赤旗中断で無理だった
残念、また今度やろう

金の赤いエスニが後ろに来た時もあった。
結構、変わらないんだけど
コの字を立ち上がって、馬の背までの区間で離れる。
慣れの問題なんだけど
初めて中山を走って、7秒9は凄いと思うし

アルテッツァの7秒台も凄いと思う。

スーパーラップ

フリー走行で走り過ぎたためか
フェデラルが喰わなくなっている

まさかの7秒8

3列目の6番手スタート

慌てて、シルビアに装着していた☆を外してFDに装着

これで、前にいる車達を殴りまくってやる!!

そして、スタート

ふと前を見ると大本命のRyouji.エスニのテールが見える。

なにかフツフツと沸いてくる想いがある。
3列目のオレに権利はないが、アイツを一発でもいいから殴りたい(インに飛び込みたい!)

ここは、禁断の1スタートしかない

そして、スタート

色々、バトルの話をする前に殴り合いをどうぞ!!



微妙?な感じでスタートが決まり
1コーナー進入でエスニの後ろに
『よし!殴るぞ!!』と気合が入った瞬間
1コーナー立ち上がりで
左から白い物体が見えた

MR-S!!

前に出られた!!
まさに想定外

『邪魔が入った』

MR-Sを早くヌカかないとエスニに逃げられる!
とあせるが
意外にMR-Sが速い
(あれー、予選で7秒後半ぐらいしか出てなかったよなー)

最終で刺してやろうと思ったんだけど
FDの方が速いと思っていた、馬の背で離される
そのおかげで、最終で刺すことができない。

さらにあせりだす。

2周目で気持ちを切り替えることにした。

エスニを殴るのは、あきらめて
『みのっくすMR-Sとがっつり殴り合おう』

3周目、思わず『速えーなー』と声が出た
スタンド前の立ち上がりで、急にMR-Sのペースが落ちた。
馬の背の脱出でも射程距離が外れない。

刺せる

と思い、最終の飛び込みでインに
が、オレがインに車を入れた瞬間から
MR-Sが寄せてきた。

みのっくすも引く気はないようだ

相手が身内なら、オレも引く気はない
当たるんなら当たればいーじゃんと
そのまま、インに飛び込んだら

ドカッ!!

と接触

MR-Sは、吹き飛んでいってた

そして、1コーナー進入するころには、
ハヤト君のEFが、すぐ後ろに来ている。

次の相手は、EF9

がっつり、殴りあうよ

早くもスタンド前の立ち上がりでEFが並んでくる。
『おもしろくなってきたー』とテンションは最高潮!!

当然、譲る気はないので
並んでへの字通過

そのまま、コの字までのストレートも並走

ここで、思った
Z33の時は、ブレーキングで前に出た
が、ドンガラのEF相手は、厳しいか!

と、コの字をアウト・アウトで曲がったが
なんとか競り勝った。

4周目の1コーナーまでのストレート
EFがイン側を爆走してきている

スタンド前の進入でもインに車を振ってくる

来るのか、来ないのか、はっきりして欲しい!!

再び、への字進入
EFが並んでくる。

『待ってました!!』
とへの字を並んで進入
今度は、ストレートで前に出れた。

一応、コの字の1個目のコーナーを開けて進入したが
EFが来なかったので、2個目はインを付いて立ち上がった。

最終もEFがインに飛び込んで来たので
アウトから被せるような感じで、前に出た。

5周目のホームストレートのイン側を爆走するEF
1コーナーでインに飛び込んでくるのか、ハラハラして
楽しくてしかたがない

への字進入で三度並んでくるEF
三度並んで進入、またも競り勝ち前に

ここから、EFと少しづつ間隔が開きだし
殴り合い終了

次は、9210君と殴り合いだー!!

だけど、あまりにも遠くに行ってしまった9210君

そのまま、3位でゴール

9210君とバトルが出来なかったのは残念だけど

みのっくすやハヤト君とバトルが出来たから良かったよ。

接触もあったけど、オレ的にはアリで楽しかったんだけど
周りは、悪く言うかもしれないけど・・・

みのっくすMR-Sのインカーを見ると、こんな感じ


次は、S15編だよ

ブログ一覧 | 中山サーキット | 日記
Posted at 2010/01/19 04:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年1月19日 10:37
激しい動画でありました。
追いつかれなくてよかったです。
僕のタイムのほうは、最終ラップでも7秒フラットで抑えられたようです。
また今度やりましょう。

大会運営お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年1月20日 13:27
お疲れ
9210君と殴り合えなかったのは残念でしかたがないよ。

NAクラスは、近い内にやり直しがあるようだから、その時に襲うよ!!
2010年1月19日 11:33
おとなげないスタートは…だが、見てる方は最高に楽しかったよ(笑)



来年もあるなら、今年以上のバトルを期待



お疲れでしたm(__)m

コメントへの返答
2010年1月20日 13:33
お疲れ!

たぶん、『ヤツの独走は阻止したい!!』
って、思っていた人間は何人かはいるはず。
あのスタートは、その気持ちの表れですな。
2010年1月19日 12:25
お疲れ様でした。
やはり1秒差があると余裕でKOされちゃいますね。
次はやられないように万全の体勢にしておきます。
コメントへの返答
2010年1月20日 13:39
お疲れ

正直、車が出来て、すぐに7秒台に入ってくるとは思わなかったよ。
大したもんだよ。

次、模擬レース付きの走行会に出るときは教えてよ。フリーの時のやり直しをやろう!!
2010年1月19日 15:47
決勝.....前の方も激しいレースだったみたいですね

草レースだからあんくらい色んなところでバトルがないと楽しくないですよね
主催お疲れ様でした
コメントへの返答
2010年1月20日 13:41
お疲れ

そっちの3台バトルも楽しそうだったね。

次は、ストリートでもNAで走ってよ。
2010年1月19日 17:20
企画、運営、お疲れ様でした。
これだけの人が集まり、楽しい走行会になるのは戦闘民族さんの人柄だと思います。

そして今年の流行語は
「殴り合う」だと思います。っていうか戦闘民族語録に残って良いと思います。

ただ、俺は殴らないでください。
コメントへの返答
2010年1月20日 13:50
お疲れ

今年の流行語大賞を狙って、『殴り合う』を広めていくよ!

エスニを殴るには、エンジン変えんと無理よね。
2010年1月19日 20:20
どうも(^^)こちらでは初めましてですね(笑)

毎年大会の企画・運営お疲れ様です。

まさか俺が戦線離脱したあとにそんな激しい「殴りあい」があったとは(爆)是非後ろから見物して見たかったです(笑)

来年は今年混ざれなかった「殴りあい」に参加できるぐらいに腕を磨いておきます。
コメントへの返答
2010年1月20日 13:55
お疲れ。

那稀君のエスニは、相当警戒してたよ。
大人気ないスタートしてでも、早めに抜いて起きたかった。

アンダー30の2連覇は、残念だったけど
来年、アンダー30のエスニ対決は面白そうよね。どこかで、殴り合おうぜ!!
2010年1月19日 20:27
以前より戦う男と聞いておりましたが・・・動画見てたら自分も戦いたくなります(汗)

楽しそうな走行会なので来年は自分も見学に行かせてください。

お疲れ様でした。

コメントへの返答
2010年1月20日 14:02
自分は、基本的にバトル好きですから
タイムアタックより燃えますよ!!

赤ランサーさんが模擬レース付きの走行会に出られるんだったら、シルビアで会いに行きますよ!!
2010年1月19日 23:22
当日は、大会運営に走行にお疲れ様でした。

私も、走る機会が少なくなってしまったので、楽しい1日を過ごすことが出来ました。

また、機会がありましたら一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2010年1月20日 15:14
お疲れ

悔しいね。2年連続シルイチを獲られると

長い1年を悔しい思いをしながら過ごして行くよ
2010年1月19日 23:23
毎年恒例の大会主催お疲れ様です。

今回はギリギリに無理言って参加させてもらい申し訳ありませんでした。(;´д⊂)


フリー走行中久しぶりに Altexさん 民君 ます○とさんのS15軍団に絡めたので、めっさエキサイトして
追いかけてました。

この大会は、他所の山のトップランナーさんと同じ土俵で殴り合えるのが、醍醐味ですよねー。


来年の中山戦も期待して、着々とEvoを レストア(汗)していきますw


本当にお疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年1月20日 15:17
今年は、923君の速いところが見えるんだろ?

この大会は、年に一度のお祭りと各山の有名人と走れるっていうのがイーよね。

今度は、岡国で殴り合いをやろうぜ!!
2010年1月20日 3:40
お疲れさまでした!

いつもより一層激しい映像で、スリル満点でした!
”殴り合い”の迫力がこちらにも伝わってきました(^^)
コメントへの返答
2010年1月20日 15:18
やっぱり、バトルは楽しいです。

なかなか、sinzyさんと走れませんが
今年こそは、殴り合いたいですね。

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation