• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

S2000 AP1の前期と後期を乗り比べ

今日、なんとか森の新戦闘機 
AP1の後期がやって来たようだ。

フルノーマルのS2000

納車された日に、色んな人達とある山で試乗させてもらった。

後期に乗るのは2台目
ノーマルは、初めて

今まで、ほとんどノーマルの前期
ライトチューンの前期
結構いじった前期
と前期は、山やサーキットで結構攻めさせてもらった。

異論はあるだろーけど
オレの印象は、
どの前期でも、タイヤのグリップが低かったら
結構、怖い
リアがピクピクと動こうとして、安定感がないと思う。

サーキットだと、まだいーけど
狭い山道を攻めるのは、結構神経を使う

そして、後期

純正タイヤは、喰ってない
車は、流れるけど、全然怖くない
安定感と安心感がめちゃくちゃある。

全然、前期と違う!!

いやー、驚いたよ
前期は、後期のメンバーが絶対いるね。

良い経験をさせてもらった。

そーいや、今度の日曜日は
岡国をシルビアで走るよ

それだけ
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2010/11/20 02:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年11月20日 7:13
おひさしぶりです!
山の方ではお友達と楽しくされているようですね!

HKSではご一緒できずでしたが、チューニングフェスタに例のシルビアで出られるんですね。
がんばってください!
コメントへの返答
2010年11月20日 22:02
お久しぶりです!

HKSは、こちらも走れなかったですから
あれから、会員枠でテストを重ねて
やっとチューニングフェスタで走れるようになりましたよ。

sinzyさんとは、なかなか一緒に走れませんね。
来年こそは、一緒に走りたいですね。
2010年11月20日 15:16
で・・・
ALTEX号の体験試乗フェアーはいつですか?^m^
コメントへの返答
2010年11月20日 22:03
12月上旬ぐらい?

案内のハガキが届くと思うよ!

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation