• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月07日

厳しい現実 FD編

厳しい現実 FD編












今日、初めて、FDでラジアルで走ってみた。
岡山国際サーキットを
会員枠で

先月のディレッツァチャレンジから、ブレーキとバネレートを変更した。

バネは、フロント:16キロ・リア:18キロから
フロント:18キロ・リア:20キロに変更した。

タイヤは、ディレッツァZ2 285/30R18

基本的に現状把握とブレーキが問題ないかの確認の意味で走ったんだけど
気持ちは、期待していた。

08年の6月にシルビア(S15)で
タイヤは、ディレッツァZ1☆ 255/40R17で走った時に
1分45秒6が出ていた。

タイヤもでかくなり
車もFDになって、シルビアのタイムは、超えていくだろうと思っていた。


結果が、これだ!!




テンションが、だだ下がりだったよ

気温が30度といっても、6月の時も30度だったので

原因は5年経って、ウデが衰えてるんだよ!

ただ、タイムが違うから、比較できないけど
前回、Sタイヤで走った時より、最高速度が10キロ以上落ちているのも気になる。
255より285の方が外径が小さいのに

やっぱ、285だとパワーが喰われるのか?

もう少し、検証してみるよ


ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | 日記
Posted at 2013/10/07 21:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年10月7日 21:32
285はどうなんでしょうね?

袖森は回り込むコーナーがあるとはいえ、全開区間もソコソコ長いですし。。

ストレートの長い岡山だとパワー喰われちゃうんでしょうか(汗
コメントへの返答
2013年10月10日 1:45
個人的な見解だけど、285はそれなりの馬力がいると思う。
もう少し、詰めてみるけど・・・

後、S2000が燃料ポンプが壊れて
レブは行けそうにないです。
2013年10月7日 21:39
お疲れ様でした。

フと思ったのですが、タイヤのグリップでパワー喰われてタイムダウンなら、255のSタイヤよりも285のZ2の方がグリップが強い事になったりしません?

グリップ
255のS>285のZ2

タイム
255のS>285のZ2

なら、グリップ力よりもタイヤ幅に対する何かがある気がしますね。
コースのストレートの割合に対しての転がり抵抗とかだと、コース毎にベストの幅があるのかも?
コメントへの返答
2013年10月10日 1:48
グリップというより走行抵抗の問題だと思うんだけどなー

単純にバックストレートだけでも
255のSタイヤと285のZ2だと1秒以上285の方が遅いのよねー

ちなみに1・2コーナーなんかは、タイム差はないんだけどなー
2013年10月7日 22:10
僕も岡国だと 285はダメでしたよ。
Sタイヤもあまり幅広タイヤだとダメでした。
コメントへの返答
2013年10月10日 1:50
そーなんですか!

自分も285のSタイヤでも走ってみようと思っています。
色々と試して、タイムを縮めてみます。

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation