• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

F22C 死亡!


今日、少し時間が出来たので、
先日の岡国でロッカーアームが折れたS2000のヘッドを降ろしてみた。
ヘッドだけで済めばいーのに
と、淡い期待も虚しく






折れたバルブが大暴れして、ブロックが傷まみれ、ピストンもボロボロ

さーて、毎年恒例になってきたぞ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/29 19:35:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 19:53
2.4㍑化して、化け物クラスへ行って下さい!
( ̄ー ̄ゞ-☆
コメントへの返答
2014年12月15日 19:14
S2000は、そこまでするつもりはないよ
銀兄さんこそ、あちらの世界に行って下さい。
遠い星から応援してます!
2014年11月30日 11:06
ご愁傷様です。

ロッカーアームってなんで折れるのでしょう?
レブさせすぎての負担・・とか?
コメントへの返答
2014年12月15日 19:19
ロッカアームが先に折れたのか
バルブが先に折れたのか
は、よく解らないんだけど

1つ考えられることは、
夏に大佐が乗ったことにより
ありえないことが起きた。

ある時、大佐がTTクーペを試乗して
帰ってきたら、エンジンのチェックランプが点灯していた。
ただ、乗っただけなのに

その瞬間、こいつだ!

と思ったとか
思わないとか

本音は、2日にでも話しするよ

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation