• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

やっぱり、アペックスシールが割れていた。

うちのFDは、
ノーマルエンジンを載せて走れるようになったんだけど、
雨ばかりで、ちゃんと走れるか確認ができていない。

ただ、ちょっと乗った感じでは
5000回転まで、もの凄くかったるくなった。
サイドポートの時は、4000回転ぐらいから
もり上がりはあったのに
TO4Zをノーマルポートだとドッカンターボになってしまった。

まあ、次のエンジンができるまで我慢しよう。
今は、FDしか走れる車がないから
走れるだけマシだよ。

後、ブローしたエンジンをばらしたら
リア側のアぺが3つとも割れていたよ。



すぐ走行を止めたおかげで
ローターハウジングとかに傷が入らなかったから良かったよ。

天気が良くなって走行して何事もなかったら、
25日にナイトー自動車の走行会に行くつもり。

そういえば、3月7日に開催されたAttack岡山で
yori君のシルビアのインカーを撮ることができた。
本人も見たいと言っているので公開します。
なかなか、レアなインカーだと思う。
自分も初めて見た。

当日は、1分36秒7だったけど
インカーは、1分37秒2の時のインカーで
アウトレット付近が割れていた状態での走行です。
それでも、バックストレートエンドの最高速は、デジスパイスで236キロだった。

ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2018/03/21 18:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

32年
V-テッ君♂さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年3月21日 23:55
日曜日、ロードスターでの1ラップバトル楽しみにしております。
それにしても、yori君という人の運転・・・へたですね(T T)。
皆で上手な運転の仕方を教えてあげてください。
コメントへの返答
2018年3月22日 23:50
36秒で走ったことがないオレには、
yori君がヘタだとは思わないよ。

この世界、タイムがすべてだからね。

日曜日に見せてもらうよ。
うまいところを!

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation