• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

ついに、ミッション合体!!

ついに、ミッション合体!!








今日、やっと、シルビアのミッションを載せた!

ツインプレートのクラッチということもあって、
ミッションを載せる時は、本当に苦労する。
ボディにミッションがつっかえて
どうにもならなくなるのよ!

メンバーを限界まで下げて、オイルパンにジャッキをかけ
エンジンを傾けても苦労する。

そこで、今回は、1型乗りの友人の案で
ミッションマウントを外して
ミッションを180度回転させて
シフトが下にくるような感じで
(シルビアのミッションって、上側がボコボコしていて
つっかえるけど下側はフラットなのよね)

エンジンと4分の3ほど合体!!
あと、もう少しで合体!っていうところで
180度回転させて
正規の向きで合体!

いやー、すんなり合体できたから
これから、この方法でしよ!!

マフラーとかプロシャとかも付けてんだけど
まだ、地上に降りないシルビア!

いつ、慣らししよっか?



Posted at 2009/03/08 03:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年03月01日 イイね!

ミッションの話 

先週の話ですが
ミッションを修理してもらっているショップから連絡があり
運良く、3速ギアだけの修理で直りそう

3速ギアが欠けている画像

ミッション 1

そして、修理されてミッションが帰った来たんだけど

ミッション 2

色々あって、先週は載せれなかった

今週こそは、載せたい!!
載せて、慣らしがしたい!!
Posted at 2009/03/01 20:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年02月17日 イイね!

ミッション

今日、シルビアのミッションを降ろした。

ミッション1

メンバーのネジを緩めて、少しでもメンバーを下げるんだけど
アンダーパネルが邪魔で作業できない。
アンダーパネルを外すのにバンパーも外すないといけない
不便な車

ドレンからオイルを抜いていると
出てきたよ、破片が

ミッション2

降ろして、すぐに、
OS技研のミッションを組んでもらった
ショップに持っていたので
数日中には、結果は解るだろーけど

部品代だけで
3速ギアだけの問題なら3万円
カウンターシャフト側だったら15万円
全損だったら34万円

昨日ぐらいから、急激に寒くなってきたけど
身も心も寒いよ
Posted at 2009/02/18 02:13:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年01月28日 イイね!

ボロ過ぎるよ! チタンマフラー!! その2

ボロ過ぎるよ! チタンマフラー!! その2








今日、マフラーをどーするか途方に暮れていると
1型の乗りの友人から電話があった。

『溶接棒を間違えたから、もう1回持ってきて!』

激しいが!!

どーやら、ステン用で溶接したらしい

画像は、割れたタイコだけど

もう1回、溶接してみた。

明日、取り付けてみるけど
どんなもんかねー

問題なさそうだったら、週末に強度テストに
山にでも行ってみますかね。
Posted at 2009/01/28 02:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年01月26日 イイね!

ボロ過ぎるよ! チタンマフラー!!

ボロ過ぎるよ! チタンマフラー!!









今日、シルビアにジャッキスタンドを掛けてファイナルを4.1から3.9に替えてみた。中山サーキットもバトルしないのなら3.9の方が乗りやすそーだしね。
色々、試したいことがあるので交換してみた。

ついでに、最速戦後の点検も兼ねて下回りを見ていると
目玉が飛び出るような光景が飛び込んできた。

前々からマフラーの音がおかしいとは思っていた。
最速戦前にフランジなどから排気漏れしてないか確認はしたのだが
まさか、中間タイコの上側の溶接が剥がれているとは思いもよらなかった。
しかも、かなり裂けてやがる。

ぼろ過ぎるよ!
トラストのチタンマフラー!

しかたがないので
前回、チタンのバッテリーボックスを製作した1型乗りの友人に
溶接してもらって取り付けてみた。
そしたら、すぐに排気漏れしやがった!!

どーすればいーのか・・・・・・な
Posted at 2009/01/26 20:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation