• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

純正インタークーラーの限界に挑戦!

純正インタークーラーの限界に挑戦!






一ヶ月程前に、同じ1型乗りの友人から
『純正インタークーラーの限界に挑戦してみない?』
と言われた。

ちょうど、山を走っていて夏も来ていないのに
吸気温度が70度を超えていくので
『挑戦したいです』
と即答した。

じゃあ、吸気温度を下げるためには、どうするか?
と考えた。
以前、後期型を乗っている友人と2月に中山サーキットに行った時にオレの1型は1周で80度まで上がっていたのに後期型は60度ぐらいだった。

同じ純正インタークーラーなのに

単純にインタークーラーに風が当たる量の違いか?
確かに後期の方は、ダクト形状の違いで
空気の流入量が違うからなー

『じゃあ、後期型より風を当てるようにしたら
後期型より冷えるんじゃーねーの!』
からスタートした。

で、この前の週末に
オレがブレーキ関係をやっている時に
友人が吸気温度対策をやってくれた。

続きは、整備手帳で
Posted at 2008/06/03 07:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34 567
891011121314
151617 181920 21
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation