• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

シルビアがいらなくなる日 ふたたび!!

今まで、少し前の話をしていたが
今回は、今日の話

少し前から、シルビアの方をデレッツァチャレンジに向けて
仕様変更をしていた。

まず、LSD
今までTOMEIの2WAYを使っていた。
中山では、使いにくいので
(コの字進入とか最終の進入とかで一瞬空転して、その後ドカッと効くから乗りにくかった。)

それをOS技研のスーパーロックデフに替えた。
組んでもらったのは、OS技研と言えば●保さん

21 5/26 2

こんな感じで組んでもらいました。

そして、次は
4輪、18インチ化

単純にラジアルの大会なんなら
タイヤが太ければ喰うんじゃねーの的な発想で
255・265の18インチにした。

リアは、なんとかなるんだけど
フロントは、純正フェンダーでどうにかなるレベルにない。
しょーがないので、オリジンのワイドフェンダーを購入して

お金がないので、格安で●おさんに塗ってもらい
装着!!

それでも、収まらなかったので
不本意だったけど、キャンバーを更に寝かせた。
そうすると、なんとかフェンダー内に収まった。

21 5/26 1

これで、タイヤがフェンダーに本当に当たらないかと
デフの調子を見に走りに行った。

フィーリングが、どんな感じか
もの凄く期待して出撃したら

ミッションがブローしやがった!!

しかも3速が

ガラガラと音がしやがる

デレッツァチャレンジまで
後、何日ってとこで壊れるか!!

シルビアがいらなくなる日は近い
Posted at 2009/05/27 00:37:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6 789
10111213141516
171819 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation