明日、シルビアで岡山国際サーキットに走りに行ってくる。
しかも、8周の模擬レース付きで・・・
去年のこの時期に岡山国際を走った時は、
シルビアには過酷で、2周全開走行で水温が95度を超えていく
水温が上がれば、ペースを落とせばいーじゃんと思っていたけど
一緒に走る人で
ヒロのFD・民のS15・●保さんのGT-R・門番のエボ7
●おさんのGDB
とメンバー的にペースを落とすに落とせれないメンバーのような気がする。
とりあえず、どーしよっかな
と悩んだあげく
ラジエターに水でも噴こうかと・・・
水を噴くのは、前に乗っていたMR-2や●保さんのGT-Rで成果は出ているので
これしかない!
早速、実行に
そして、買ってしまいました。
STIの部品を
シルビアにSTIの部品を付けるってとこがいーよね。
このタンクは、12リットル入いるのよ
これにヤシオファクトリーの
岡ちゃんスプレーと組み合わせて使ってみる。
岡ちゃんスプレーは、エンジンの回転数で
噴射をコントロールできる一品!
取り付けたら、こんな感じ
本当は、インプレッサと同じ位置にタンクを置きたかったけど
補強バーが邪魔して無理だった。
ので、この位置
これで明日が楽しみー!!
と思ったら、雨っぽい
意味のない買い物と作業の話でした。
まあ、いーけど
どうせ、ブースト上げれないし・・・・
Posted at 2009/08/12 22:33:11 | |
トラックバック(0) |
シルビア | 日記