• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

IDI 走行会

今日、岡山国際サーキットであるIDIの走行会に色んな人と参加した。

タイヤは、
オレ・●おさんのGDB・ヒロのFD・民のS15は、
デレッツァZ1の☆
門番のエボ7は、RE01R
●保さんの32GT-Rは、A050
でSタイヤクラスにエントリー

自分のシルビアで
前回の岡山国際サーキット走行からの変更は

ブレーキを前後ローターを大径化して
ミッションをOS技研のフルクロス→純正5速に
これに伴い、ブーストを1.6→1.2へ
ファイナルを3.9→4.1
LSDをATS→OS技研
タイヤサイズを255/40R17→265/40R18
水温対策でウォータースプレーを設置

そして、フリー走行

30分のフリー走行の間に
雨が降ったり止んだりで
難しい路面だった。

車的には、悪くないと思う。
パワーがないのもあるけど
トラクションも良く掛かるし

ただ、温度的に厳しいかった。
水を噴かなければ2周で95度を超えるのが
水を噴いても5周ほどで95度を超える

これでは、決勝は最後まで走り切れそうにないね。

後、民のS15と●保さんの32GT-Rと絡んだ。

その動画をどうぞ!


民のS15は、真っ直ぐは民の方が速いんだけど
オレの方がアクセル開けるタイミングが早いので
いー勝負ができた。

後、●保さんの32GT-Rは、悔しいの一言

2回絡んだけど、話にならない。
ブレーキからターインで多少詰めるけど
その倍ぐらい立ち上がりから真っ直ぐで離されて
勝負にならない。
600馬力出てるだけのことはある。

他の人とも絡みたかったけど
なかなか、タイミングが合わなかって
会うことができかった。

このフリー走行の時から
AE86のターボと黒いEGは、速かった。

予選・決勝の話は、次回で



Posted at 2009/08/15 12:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation