2009年08月20日
予選
クリアラップがほぼ取れ
自分でも90点ぐらいの走りだったが
49秒0で7番手のタイム
このタイムは、
去年のこの時期に46秒台で走っているだけに
ちょっとショックだった。
ブーストを落としても
ファイナルギアとタイヤサイズアップで
ある程度は補えると思っていたが
車のセットは、難しいね。
他の知り合いの結果は
ヒロのFDは、47秒6で4番手
●保さんのGT-Rは、48秒9で6番手
●おさんのGDBは、50秒2で11番手
民のS15は、50秒6で14番手
門番のCT9Aは、53秒1で21番手
でした。
決勝は、自分の車は
温度的に厳しいので
雨を願っていたら
予報通りに雨が降ってくれての
ウェットコンディション!
では、インカーの動画をどうぞ!!
前のグリッドにいた
ポルシェ軍団がいなくなって
8周の決勝がスタート
スタートは、まずまずだったけど
ポールのAE86ターボが
思ったほど前に行ってくれない
●保さんは、4駆スタートが決まったみたいで
一番前に
2コーナーの立ち上がりで
AE86ターボを抜いて
予選3番手のFDの後ろに付くけど
挙動は、かなり怪しい
次のS字で前のFDがスピンして
いなくなってくれた
ラッキー!だけど怖え~!!
バックストレートエンドで
●保さんのGT-Rがグラベルに飛び出した!!
●保さんのGT-Rは、ABS付いてないから
難しいよね。
これでヒロのFDを追える。
と思ったらWヘアピンの進入で
●保さんのGT-Rがインに飛びこんでくる
(もう、来たの!!)
アウト側で抵抗したけど
Wヘアピンを立ち上がっての
短いストレートで抜かれた。
あんな短いストレートで抜かれ
思わず『うそだろ!!』
と声が出てしまった。
ホームストレートでは、
黒のEGが急接近してくる。
1コーナーで前に行ってもらった。
アトウッドの立ち上がりで
GT-RとEG6の立ち上がりが一緒だよ。
3周目のアトウッド進入で
また、●保さんが飛び出して
復帰してきている。
2回も飛び出したら
精神的にビビリが入って
ペースが落ちるかな
って、期待したけど
どんどん離れていくGT-R
そして、またシビックに抜かれた。
でも、1コーナーの飛び込みで
意外にブレーキが早いので
ABSフル作動でインに飛び込んでみたら
アウト側のシビックは、
ブレーキロックして、コースアウトしていった
思わず『やったね』と声が出てしまった。
それでも、その後
EKのシビックに抜かれ
DC5のインテに抜かれ
NSXに抜かれ
最後の最後で
後ろに来たのは、
●おさんのインプだった。
こればかりは、
早くチェッカー出てー!!
と祈るしかなかった。
祈りが通じて
●おさんの前でゴールが出来た。
いやー、ぶつけずにゴール出来て
良かったよ。
●保さんは、3回コースアウトしたけど
最終的にヒロの前でゴールしている。
凄いよね。
最後まであきらめない気持ちに完敗だよ。
次は、ヒロのFDのインカーから
●保さんの強い気持ちを
見てもらいたいと思います。
では
Posted at 2009/08/20 11:27:36 | |
トラックバック(0) |
岡山国際サーキット | 日記