2010年02月04日
シルビアの話をしようと思ったんだけど
それ以上の出来事があったので、その話を
昨日、車庫からFDをバックで出してたら
単気筒になって、エンジンブロー?した。
3000回転でエンジンブロー?
まじか!
とにかく、走行は厳しそうなので
車庫にしまった。
そして、今日
せっかくなんで、単気筒になっているところを
動画に撮ろうと思い
カメラ片手にエンジンを掛けたら
今日は、全然エンジンが掛からない
『ボロが!!』
と思い
プラグを4本外して、確認したら
前側のT側のプラグがベチョベチョに濡れている。
『もしかしたら!』
と思い
プラグコードとT1側のイグニッションコイル
を交換してみた。
『これで』
と願いながら、セルを回した
全くエンジンが掛かろうとしない
22才の時にFCに乗っていて
ある夜、山を走って帰ってきて
次の日にエンジンを掛けようとしたら
エンジンが掛からなくて、
結果、エンジンブローしていた記憶が甦る。
サーキットとか
山とか
全開で走っている時にブローしたなら
納得できるけど
バックしているときにブローするなよ!
この瞬間がロータリーだよ
ますます好きになるぜ!!
Posted at 2010/02/04 22:38:32 | |
トラックバック(0) | 日記