2010年02月07日
次こそは、シルビアのことを書くとして
今回は、地域限定な話
今日、色んな人達と苺狩りとカキを食いまくった後、みのっくすから電話があった。
ある特定区域でタイムを計って欲しいと
で、久しぶりに上がると
赤いエスニと戦闘していた。
その後、タイヤはR1Rでアタックして
32秒6が出た。
出ると思う。
中山で6秒台だったら
32秒台だろうよ
うちのFDが32秒0で
中山が6秒3なんだから
幻のSが30秒で
中山が5秒5ぐらいだし
隣に乗ったけど
前に乗ったときより運転を変えていた。
うまく言えないけど、自分がFDでやる運転に近かった。
昔、MR2で走ってた時は、
コーナーの進入で姿勢を作る運転をしていたし
周りのMR2乗りもそんな運転だったから
それが正しいと思っていた。
だから、MR-Sもその方向の運転スタイルが正しいと思っていたけど
あの運転もありだと思うし、
最初に姿勢を作らないから、速いと思う
うまく表現できないので、気になる人は隣に乗ってみて
ストラットの車でも出来るんだって思ってしまう。
軽いから、可能なのかなーって思ってしまう。
なにせ、奇跡を見せる車だよ。
Posted at 2010/02/08 04:51:15 | |
トラックバック(0) | 日記