もの凄く難しい決断を迫られた日だった。
何度もコースを走っても
とても自分1人では、判断できる内容ではない。
だったら、みんなに、各山の方々に決めてもらおうと思った。
結果的に、延期になり
返金できないが延期ということを
各山の方々に理解頂けたことに、本当に安堵した。
一安心したところで
最速戦が延期になったことで
フリーの走行会になった。
自分は、タイヤを温存する気はないので
今の戦闘力を確認するために
エントリーした。
タイヤは、ダンロップのディレッツァZ1 ☆
245/40ZR17の通しの新品
この日のベストタイムは、5秒05
0.02秒、R.R.R君に負けたのは、悔しいが
120周走った結果
オレのS2000は5秒前半の車だと思う。
とても、4秒台が出る車ではないと結論付けた。
3月の最速戦には、9210君や那稀君のS2000も出てくるだろーし
青いFDのN2000も出てくるだろうし
なんとか森は、『S2000同士の戦いは、4秒半ばの戦いになる!!』
と豪語していたし
3月に向けて、どう進化させていくかが課題だよ
後、こんな日でなければ、実現しない
2名乗車の松山の王のFC
羽山の695君のFD
前年度チャンプのS2000
の追っかけのインカーをどうぞ!!
オレの個人的な気持ちとしては、開催したかった。
フリー走行でNAクラスの全車のタイムを見ると
自分が勝てる可能性が高かったことが解った。
この延期が自分にとって、凶にならなければ良いけど
最後に、参加者・スタッフの方々、寒い中、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2011/01/18 02:25:06 | |
トラックバック(0) |
中山サーキット | 日記