• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

時代の流れ FD編

時代の流れ FD編








前に乗っていた、シルビアを含めて、FDは
今まで、255/40R17で戦ってきた。

去年のディレッツァチャレンジから、解っていたけど
今年のディレッツァチャレンジのエリアカップで
思い知らされた。

自分は、時代の流れについていけてないと!

去年も、そうだったけど
ターボのクラスは、17インチで走っているのは
自分だけだった。

ここで、決断した

285/30R18を履こう

幸いにして、自分のFDは
RE雨宮のワイドボディキットを装着している。

なので、ホイールとタイヤを買えば
なんとかなる。

でも、本当に問題なく履けるか不安だったので、
中古のディレッツァZⅡを買って確認してみた。

こんな感じ




いつものように、いつもの山々にテストに行ってきた。

ボディに干渉することなく、問題なく走れたよ。

山だからか、中古だからかもしれないけど
255より、劇的に喰う!!
って、感じではなく
なんか、255より喰うような気がする感じだった。

後、40から30扁平になって、路面のうねりや動きなどが
よく解るようになり、コントロールしやすくなったよ。

近いうちに、タカタサーキットに行って
255と285のタイムの差の確認に行こうと思う。

それで、タイムに差があるようだったら、
Sタイヤも285か295で行こうと思う。

後、OSのクロスミッションが唸りだしたので
ブローする前に降ろして、純正ミッションに載せ替えた。

OSのミッションは、オーバーホールしようと思う。



今まで、OSがハイギアだったし、
285になって、255より外径が小さくなり
さらに純正ミッションになって、
加速が良くなったので
色んなサーキットを走ってみたいもんだ
Posted at 2013/06/28 01:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation