毎回? 参加させてもらっているナイトー自動車の走行会に
FDでタカタサーキットに行ってきた。
今回は、バネレートやブレーキの変更でフィーリングの確認と
フルスロさんの道案内をすることだ。
まあ、雨だったけど・・・
大会や走行会で県外の人達と戦うことがあるんだけど
県南の山の走り仲間が、なかなか出て来てくれない。
自分の走りでは、岡山県のレベルが低いと思われるので
県南のトップの人達が県外勢と戦って欲しくて
フルスロさんの道案内を買ってでた。
フルスロさんが、初めてのタカタで、しかもウェットで71秒台は速いと思う。
あの源さんも速いって言ってたし
これを機会に、一緒に戦って欲しいもんだ。
自分の方は、ウェットという事で走るのをためらっていた。
近々ある、マイスターカップやディレッツァの決勝大会のことを考えると
事故してもこまるので、無理して走る必要があるのかと・・・
でも、とりあえず車を積載車から降ろすと
『とりあえず1本、走ってみよう』かと
で、1本走ってみると
『午前中、走って、午後から止めよう』かと
でも、ぱち君のFDにタイムで負けると
『このままじゃ、やめれんわ!』と
結局、最後まで走ってしまった。
ぱち君のFDにタイムで負けたのは、悔しい。
雨量で、細かく空気圧などを変えていくとは・・・
さすが、競技経験者
コンマ1秒を争うって、こーいうことっていうのを教えてもらった。
袖ヶ浦で、リベンジしたいもんだ。
前日、練習とかないかなー
とにかく、戦いができて、楽しかった!
雨の中、ナイトー自動車の方々、お疲れ様でした。
Posted at 2013/11/05 03:53:55 | |
トラックバック(0) |
その他のサーキット | 日記