今日、みんカラで有名な方々が出場するマイスターカップみたいな走行会が
岡山国際サーキットであって、それに参加させてもらった。
去年にFDのエンジンをサイドポートにしたり
ゲートを開放にしてみたりしたんだけど。
馬力も上がったしここまでやったら、100秒とか出たり切っちゃたりするんじゃないのと思い
1月2日と3日に岡国に確認と練習に行く予定だったけど
雪で走れることができず
身内でも容赦しないぜ走行会が確認と練習になってしまった。
この豪華のメンバーの中で確認無しで走ることになったにはきつかったよ。
タイヤは、265/35R18のG/Sで走った。
しょうがないんだけど、フリーも予選もなかなかクリアが取れない。
タイムは、41秒台で予選は3位
自分が妄想していたような展開には、なかなかいかないし
思うようなタイムが出ない。
車は、悪くないと思うんだけど
人間がイマイチ慣れてない?・・・
決勝
スタートが決まり、1コーナーまでポジションキープできたのは良い展開だったし
2コーナーでスーパーぽちさんのエキシージ?がミスしてパスできたのは、さらに良い展開に
まあ、でも、前を走るシンクンさんのGT-Rには、追いつきたいけど離されていく一方
しかも、後ろからエキシージに突っつかれるし
最後には、抜かれるんだけどね・・・・
バックストレートエンドでエキシージ?に飛び込まれてきてら、どーしようもないよね。
それでも、3位でゴールできたんで良かったー
しかし、スーパーぽちさんと初めて絡んだけど
凄いね
ストレートで離れていても
進入で一気に詰めてくる。
進入で常にミラーを見てないといけないから、前を追いかけるどころじゃなかったよ。
後、やっぱりGT-Rは速いね。
憧れるよ!
追いつきたい気持ちと突き放されたい気持ちが交錯する
決勝のインカーをどうぞ
最後にR34.BOSSさん、運営スタッフの皆さん
お疲れ様でした!
Posted at 2015/01/12 14:06:53 | |
トラックバック(0) |
岡山国際サーキット | 日記