あの日、岡山国際サーキットの帰り、アイドリングが少し不安定になった。
その瞬間、違和感を感じた。
この感じ
すぐに、エンジンを降ろしてばらしてみた。
フロント側のアペックスシールが1箇所、割れている!
まあ、そうだろうと思ったし
覚悟はしていた。
まあ、結構、ブースト掛けていたからね。
後、フロントのローターハンジングの
シールが付いている箇所を境に燃焼側に向かって
凹んで段になっている。
プラグが付くところから排気ポートまで
さらにウエストゲートは、割れ
パワープラントフレームも割れ
岡山国際サーキットを2発で
車が一気にボロボロになってしまった!
とりあえず、ゲートとパワープラントフレームを変えて
前に載せていたノーマルポートのエンジンに載せ替えて
走れるようにしようと載せ替え中
このエンジンで、色々と試したいことがあるので
色々試して、それと平行して
降ろしたエンジンを3ピースのアペで組み直そうと思う
今日この頃
いやー、ブースト1キロの320馬力ぐらいの時は2年間、壊れなかったけど
400馬力超えたら、すぐに色々壊れたよ。
おもしろくなってきやがった!
Posted at 2015/01/30 23:01:22 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記