• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2017年03月03日 イイね!

Z3の自分的な感想

Z3の自分的な感想













ディレッツァチャレンジを見据えて
S2000用に255/40R17のディレッツァZ3を購入した。

そして、1年前に岡山国際サーキットでZ2☆で出した
1分46秒0を超える為に、REVの走行会に参加した。



1年前の車と比較して、コンピューターの変更と

フロントに無限のアンダーパネルと
リアにアンダーパネルとストレーキを製作して装着した。





空力が少しでも良くなって、45秒台に入るんじゃねー
と期待したが

結果をいうと、46秒7だった。

アンダーパネルを装着して、車がアンダーになったのもあるけど
正直、Z3になっての良さが自分の感覚ではよく解らない。

なんとなくだけど、横方向のグリップがZ2☆より落ちて
縦方向のグリップが上がっているような
そんな気がしてならない。

他の人の感想も聞きたいもんだ。

Z3の良さが解らないまま、別の日にトラウトマン大佐と昼からタカタサーキットに



色んな噂が飛び交っている、ディレッツァチャレンジ
その噂を聞く限りでは、うちのFDで出場するのは厳しく
S2000なら、出場できそうな感じ

で、2Bのレギュレーション想定で
タイプSのウイングを付けて走りたかったけど事情でできなかった為、
1420ミリのGTウイングに165ミリのウイングステーを装着して
走ってみた。

色々、試してみたけど59秒0が精一杯のタイムだった。

触媒付けてタイプSのウイングだと59秒台に入れるのがやっとだと思う。

このままでは、勝負にならないので
仕様を変えて、また行こうと思う。
Posted at 2017/03/03 10:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation