8月12日にIDI エンジョイカップに出場する為、岡山国際サーキットに行ってきた。
今回は、9210君のS2000と58@としのシビックターボ(シングルカムのターボ)
と一緒に走ることに
今日は、めちゃくちゃ暑い!
34度?だったかな
とにかく暑かった。
タイヤは、ディレッツァZ1の☆
245/40R17 通し
空気圧 冷感 2.2の通し
フリー走行
9210君の後ろで、4月ぶりに走ったけど
なんか、前より運転しやすくなった?
50秒5が出た。
この暑い時期に50秒出たことに感動
予選は、9210君を追いかけて、51秒0が出て
2番手スタート
9210君は、3番手スタート
そして、決勝
もっとも、オレの好きなパターン
フリー走行・予選は、晴れ
決勝は、雨
スタート、30分前に
雨が降り始めた
まさにオレの望むパターン
スタートして、すぐにポールのスカイラインが後ろに下がり
トップで1コーナーに
後ろを見ると、9210君がいる。
アトウッド進入
自分の中で、ゆっくり進入したつもりでも、横に向くS2000
(あぶねー!!)と思いながら
後ろを見ると
9210君がスピンしながらコースアウトしている。
もの凄く面白い出来事に、思わず笑ってしまった。
そのまま、4周ぐらい1位を独走していた。
後ろを見ても、後続車が見えない。
つまらない
ここで考えた
1位とバトル、どっちが重要か考える。
考えた末
バトルが重要だと考え
ホームストレートで減速
後続グループの後ろに下がり
バトル
オレの運転に問題があるのか
シビック・DC2のFF勢に立ち上がりで離される。
9210君には、アトウッドの立ち上がりで離される。
突っ込み過ぎなのか?
9210君は、抜くことができなかった。
けど、1位を獲れて良かった!
最後に、言いたいことがある。
9210君は、よくオレに言ってくる
『無限のハードトップのおかけで、バックストレートで追いついてくる』と
インカーを見て欲しい
ブレーキングで追いついていることを声を大にして言いたい。
詳細は、インカーで
とにかく、無事に終わってよかった
Posted at 2011/08/20 13:59:02 | |
トラックバック(0) |
岡山国際サーキット | 日記