• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTEX002のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

タカタサーキットに練習に行ってきた!

タカタサーキットに練習に行ってきた!










4月28日にタカタサーキットに行ってきて、
全く、さっぱりだった。

それから、できるだけ、練習に行こうと思っていた。

どーせ行くのなら
車のセットも少し変えてみた。

バネレートをF:18K・R20KからF:16K・R:18K
に変更

ホイールを9.5Jから10.5Jに変更した。


で、今日、タカタサーキット
を走ってみると

悪くない
乗りやすいというか
タイムは、多少上がったけど
思ったほど、上がってこない。

1速で行くか2速で行くか
色々、試してみたりしたけど
なかなか、タイムが縮まってこない。

練習がいるよ。

6月に18K通しを試してみようと思う。

ちなみに、RE雨宮のフロントバンパーが修理中の為
赤色のメーカー不明のバンパーを代わりに装着しています。
自走でタカタまで行ったから、恥ずかしかったよ。

Posted at 2015/05/23 22:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記
2015年05月06日 イイね!

ちょっと前のタカタサーキットの話

ちょっと前のタカタサーキットの話









今年も去年同様、S2000とFD3Sでディレッツァチャレンジに挑戦してみようと思う。

S2000は、去年同様、大佐に乗ってもらうんだけど
今年は、Nクラスが新設されている。
去年の仕様だったら、AP2のエンジン換装でダメかもしれないけど
去年ブローしてF20Cが載っているしエアコン・オーディオ装備の
一応、純正フェンダーなので行けそうな気がする。

GTウイングを外してディレッツァのタイムランキングに登録すべく
タカタサーキットにS2000とFD3Sで来ちゃいました。

結果だけ言えば、2台ともいつものようにさっぱりだったね。
FDなんかその日に来てた、なかっさんより1.5秒も遅かった。

S2000は、GTウイングを外したらオーバーがきつ過ぎて
どーにもならない。

FDは、中山サーキットから感じてんだけど
トラクションが掛からない。

帰って、気付いたんだけど
FDは、ずーと、F:16キロ・R:18キロのバネレートだと思ってたんだけど
実際は、F:18キロ・R:20キロだった。

そーいや、去年の最速戦が終わって
265のタイヤのセットの中で試しに固めてみて
そのまま、すっかり忘れていた。
正に記憶より記録

戻して、もう1回、確認に行こう。

S2000は、F:16キロ・R:18キロを18キロの通しにしてみよう。


Posted at 2015/05/06 01:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記

プロフィール

「初めてグッドライドを履いて、岡山国際サーキットに行ってきた http://cvw.jp/b/355217/44213107/
何シテル?   07/25 14:20
シルビア(S15)とRX-7(FD3S)のNA仕様 に乗っていました。 今は、RX-7(FD3S) とS2000に乗っています。 どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
内装付きです。 <エンジン系> ・トラスト TD06-25G ・インジェクター 850 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
100に200のエンジン・ミッション・メンバー・内装一式 換装 エンジン AP1ベース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応、サーキット中心に走る用。 たまに山に行くけれども・・・・ サーキット中心と言った ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型のタイプRをNA化 AE101用 スロットル流用 オリジナルのエキマニ マツダスピ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation