2年ぶりに中山サーキットに行ってきた。
ロードスターとRX-8で
タイヤは、どちらもZ3で
なぜ、久しぶりに中山サーキットに行ってきたかというと
来年は、中山最速戦を開催したいと考えていて
中山サーキットの専務と話をするために行ってきた。
とついでに、久しぶりの中山をロドで練習したかった。
2年ぶりに中山を走ったけど
めちゃくちゃ怖い
さすが、峠
後、路面が更に悪くなった?
岡国やタカタだったら、足回りにそんなに不満はないけど
中山だったら、跳ねるというか接地性が悪いというか
Z3が全然グリップしない。
タイムも67秒0がベスト
軽く66秒は出ると思っていただけに
結構、ショック
バネを柔らかくした方が良いのか?
RX-8も67秒3と超微妙なタイム
最速戦までには、66秒台には入れたいな。
最後に
最速戦は、来年の3月10日の日曜日にやります。
今までの最速戦と違い、最近タイムアタックがしたいという人が増えてきたので、
今の段階では、レースとタイムアタックと半分に分けてやろうと考えています。
自分もS2000にSタイヤを装着して、アタックしてみようと思っています。
今まで最速戦に出てきてくれていた方々、最速戦に興味がある方
参加をよろしくお願いします。
では、よいお年を
Posted at 2018/12/31 17:52:48 | |
トラックバック(0) |
中山サーキット | 日記