• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

こんなんできましたぁ

こんなんできましたぁ 前々からやりたかったのですが、なかなか時間がとれなくて先送りになっていました。

オーディオパネルのダイノック貼りです(^^)/

このパネル、パッと見では平らだと思っていたのですが、思いのほか全面的にRがあり、しかも四角い大きな穴がけっこうのくせ者で、かなり時間がかかってしまいましたが、なんとかかんとか完成にこぎ着けました。
本来なら120点になるはずだったのですが、かなりつぎはぎができてしまい、結局できばえは75点かな。

あと、思い切ってもう一ついじくりました\(^O^)/

それはまた後ほど…
ブログ一覧 | プレちゃん:ダイノック | クルマ
Posted at 2008/04/15 08:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 9:32
上手く貼れてるじゃないですか♪

もうひとつの方も気になる。。。ww
コメントへの返答
2008年4月15日 10:09
お褒めいただき恐縮です(*^。^*)

それと、期待持たせてすみません…とっても定番なモノなのでm(_ _)m
ただ自分としては感動でした(^^)
2008年4月15日 11:53
すげぇ~~♪上手く貼れてますよ!
今からの時期・・・ナビの上部が眩しいんですよね~。(><)
何とかしたいと思いつつ、ノーマルのパネルも好きなので放置中。。(爆)
コメントへの返答
2008年4月15日 14:51
デザイン的には黒とシルバー(っつうかアルミ色だけど)で嫌いではないのですが、おっしゃるとおり、何しろ眩しいモノで…

思い切って施工してみました。
2008年4月15日 12:18
綺麗に貼れてますよ!

問題なしです!

んで、
もうひとつはどのへんかな?
コメントへの返答
2008年4月15日 14:52
ありがとうございます(^^)

…で、ですから、定番なので…

そんなに期待しないで・・・
2008年4月15日 12:48
凄い綺麗じゃないすか~♪

自分のは最近めくれてきたので、やっぱ塗装しよかと・・・
コメントへの返答
2008年4月15日 14:54
ありがとうございます(*^。^*)

貼るときにドライヤーで暖めながら貼っているので、夏になって車内が猛烈に厚くなったときに、伸ばした部分が元に戻るのでは、と心配はあります(T.T)
2008年4月15日 14:14
統一感出ましたねぇ♪o(*^O^*)O
いい感じです♪

カーボンもやっぱりカッコイイなぁ♪(*^-^*)
コメントへの返答
2008年4月15日 14:56
ありがとうございます。

思いっきり自己満に、はまっています\(^O^)/

ココの写真も変えようかな。
それとも記念に残しておこうかな。
            ↓↓↓↓↓
2008年4月15日 18:32
すごく綺麗でスポーティーになりましたね~(^^)。
我がストも内装なにか考えようかな~(^^)。
真っ黒けっけなので。。。
コメントへの返答
2008年4月15日 19:22
ありがとうございます。

プレは比較的いじりやすい構造のようです。
中に乗っていると妄想がもわもわと湧いてきます(^^)
2008年4月15日 20:41
上手くできてますね~♪

いい感じですよ~♪
コメントへの返答
2008年4月15日 20:45
ありがとうございます!!

♪ぶたもおだてりゃきにのぼるぅ~
   ぶひぃ~~~~
2008年4月15日 22:08
かっこいいですね~。

イメージ一新。
コメントへの返答
2008年4月16日 1:08
ありがとうございます。
イイ感じでしょo(^-^)o
でも、ちょっと真っ黒くろすけになりすぎたかしらん…
2008年4月15日 23:06
いい感じですねぇ。

確かにナビが入る四角い穴は難しそう。。。
コメントへの返答
2008年4月16日 1:13
全面にシートを貼った後、あまり深く考えずに切り込みを入れちゃったので、つぎはぎが目立つようになってしまいました(;_;)

いつもあとから「失敗したぁ」ってなっちゃいます。学習能力が足りません…
2008年4月16日 0:22
きれいですねぇ。
自分も試してみたんですが、生来不器用なせいでしわが入っちゃいます(泣
コメントへの返答
2008年4月16日 16:55
角やR部分への貼りが難しいですね。
ドライヤーでへろへろになるくらいまで熱して、熱いの我慢しながら裏側に引っ張ってしわを延ばしてます。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/355296/45825224/
何シテル?   01/26 20:00
Rくん、とってもいいですね。大スキです(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジション球ピックアップツール 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:50:52
 
ポジション球のレスキュー方法 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:49:52
 
パワースライドドア リモートロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/02/24 23:02:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR Rくん (スズキ ワゴンR)
実家から譲り受けたワゴンRくん、CV51S DOHC 4WD 3ATです。 よろしくです ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
平成20年1月末に納車したプレちゃん20S DISI 5ATです\(^o^)/  H19 ...
スズキ ワゴンR りみちゃん (スズキ ワゴンR)
りみちゃんがやって来ました! 五代目ワゴンR FXリミテッド4WD メーカーオプション ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社の車です。 20年2月末、納車されました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation