• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏ストリートの愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2023年9月4日

ドライブフェイスボスの交換等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、社外クラッチ交換時に

気になった他の駆動系を

メンテナンス
2
ドライブフェイスボスの使用限度は

19.98mmなのでギリアウト



3
ムーバブルドライブフェイスの

使用限度は20.13mmで

まだ使えそうだがボスはめると

ガタぐらつきがある
4
今回はボスのみ交換して様子を見ます

ドライブフェイスに装着したら

ガタ付きがかなり減少しました

モノタロウで純正1000円以下で

購入できます
5
YouTubeでお馴染み

アドバンテージワックスを

購入したのでボス交換の際に塗布

他のグリース等の親和性がないため

パーツクリーナーでキレイにしました
6
アドバンテージワックスの

プーリー用をウェイトローラーなど

可動が考えられる場所に薄ーく塗る
7
この前購入したばかりのクラッチを

分解していく

そのためにAmazonで1000円無くす
8
トルクカムが分解出来たら

既存のグリスを拭き取り

パーツクリーナーで清掃
9
アドバンテージワックスの

トルクカム用をYouTube参考にして

詰め込む
10
組み込んで試走

ワックスはイマイチわからんが

ボス交換したことにより確実に

パワーが増しました。

メンテナンスで重要な部品ですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト鳴き解消

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

ベルト鳴き解消

難易度:

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黄昏ストリートです。 車の整備に急に目覚めて今年から2023年よりみんカラ始めた 53歳の全て初体験の整備記録です。おかげで良い趣味に出会う事が出来ましたw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
アクティストリートとしてメインマシンを 登録しておりますがストリートの属性がありましたの ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
走行距離29000kmのバイク屋の代車を購入 通勤、仕事の足です
ホンダ アクティ ストリート ホンダ アクティ ストリート
ホンダ アクティ ストリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation