• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤Xの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2009年4月4日

SARD 油圧センサー 19124

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
油圧センサーの特性を調べるために、こんな感じでジグを作りました。
コンプレッサーに直接繋ぐとセンサー壊れるかもと思って制限弁をいれたのですが、800kPa程度までしか圧がかからないので心配要らなかったみたいです。
2
これをエアコンプレッサーに直接挿して、タイヤ用ゲージでエアー圧を確認しながら、圧力センサーの出力を測定してみました。コンプレッサー側のゲージは少し高め(20kPa位)に表示されていました。
3
測定結果はこんな感じです。
100kPaから100kPa毎にタンク圧(タイヤゲージで775kPa)まで測定してみました。
ほぼリニアでした。
4
ピンクはExcelで最小2乗近似した kPa = 249.09391637771 * V -146.778229580268 の線で、青色は、Race Technology推奨センサーの kPa = 250 * V - 125 の線です。
offset が違うだけで特性は同じと考えられます。
さらにタイヤゲージの圧力ではなく、コンプレッサー側のゲージを信じれば、青色と重なります。
ちゃんちゃん

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンヘッド周りのオイル滲み清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

1012キロオイル交換

難易度:

オイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DTM II 付けたった http://cvw.jp/b/355608/32726428/
何シテル?   04/01 00:36
基本はDIYでこつこつと。 力仕事は、、、お店任せ (はぁと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:53:12
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 15:17:50
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 09:31:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation