• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

市内ぶらぶら秋Ⅱ~路面電車の走る街~

市内ぶらぶら秋Ⅱ~路面電車の走る街~ 京都と言えば、
未だに路面電車が走ります。
ローカル線ですが、
通称、
「嵐電」。
ランデンと、子供の頃から言ってます。
嵐山電鉄の略ですね。


四条大宮駅からと、
北野白梅町からも運行。
途中、太秦の帷子ノ辻で合流し、嵯峨・嵐山へ行きます。


小学校の頃、太秦に住んでましたので、出掛ける時はワクワクして乗ったものです。
最も、その前は嵯峨に住んでましたから、「トロリーバス」なるものを見た記憶が有ります。
路面電車のように、電線から電気を引いて走るバスです。嵐山の三条通り付近かな?

高校の頃も、沿線沿いに住んでたので、偶に利用しました。なかなか街中を通ったり、
風情も有りますよ。
路面を走る区間は少ないですが、四条大宮から乗ると、西大路三条から、
三条通りを暫く並走出来ます。あとは、道路を横切るくらいですけどね。
路面電車と言えば、三条京阪から山科まで、京阪電鉄が走ってましたね。
現在は地下鉄となり、無くなりましたが。

比叡山の袂を走るのは、叡電(エイデン)。こちらは、路面では有りませんが、
出町柳駅から、八瀬、鞍馬方面に走ってます。
鞍馬駅までは、風情溢れる景色も有り、人気ですね。


なんか、懐かしくなりました。
しかし、宣伝?広告が派手なんですケド・・・
ブログ一覧 | 我が街・風物詩 | 日記
Posted at 2009/11/11 01:03:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

受注再開!
レガッテムさん

2014年式 トヨタ ハリアー プ ...
ひで777 B5さん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

愛車と出会って1年!
さくらはちいちいちごさん

本日、ウールさんの紅ビートの走行距 ...
ウールさんさん

北陸スカフェス、光ってたサイドエン ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 9:10
嵐電、叡電、京福電車の区別が未だつきません^^;;;
もっとしっかり勉強しておけば、りっちゃん(立命館大学)行けたかも?と思う日々
コメントへの返答
2009年11月11日 20:49
実は両方京福電鉄だったりします。
嵐山に行くのが嵐電。
鞍馬に行くのが叡電。
右京区と左京区。
立命ですか。。。難し~い!
2009年11月11日 10:33
嵐電て書くと大日本帝国空軍の戦闘機みたいですねw
嵐山は今の時期めっちゃ人多そうです(+_+)
太秦の映画村とかまた行きたいなぁ(´▽`*)
コメントへの返答
2009年11月11日 20:50
嵐山はなんで普通の日も一杯なんでしょうかね~・・・
この先最悪です。
映画村は楽しいですよ~!

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation