• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

嵌める時はアッサリ…

嵌める時はアッサリ… あんなに苦労して外したのに、
嵌める時はアッサリ入りました。

スポッと(笑)
(;`皿´)

タイラップ全部ダブル掛けで処理。

目一杯引っ張ってから切りました。
(笑)

6Φチャレンジしてみたものの、手は届きにくいわ、抜けへんわ…

流石に頑丈と言えば良いのか?・・・
                   アッサリ諦めました。

「アッサリ」と言っても、ほんまは結構粘りましたが(笑)
(ノ△T)

まぁ何とか見栄えも良く終了です。

手は真っ黒。指先は落ちないぞぉ~汚れ!(°□°;)

今日はコレにて終了です。黄砂ウザイね~…

追記:ダブルタイラップ固定画像です。コレが完成ですね。
ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2011/05/08 14:21:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 14:28
タイラップダブル掛け正解かもですね。
僕は昔、バトル中にブースト計のホースが抜けましたから(-_-;)

フムフム・・・良いハンドクリーナー有りますよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月8日 20:24
なんか不安な気もしましたのでね。
以前エアクリのナットが飛んだので、ダブルナットでkansaiサービスさんが対処してくれたのを思い出しました。

暫くしたら落ちるでしょ(笑)
2011年5月8日 23:11
ダブル掛けでOKですが
タイラップはシッカリとテンションをかけましたか!
ペンチで可能な限り締める!
ホースに食い込みを確認しないと厚みの分で締めていない事が多々有ると...
然し今更ですが念の為...汗
コメントへの返答
2011年5月8日 23:15
結構引っ張りましたで!大きいタイラップは口が当る気がしたので、ダブルにしました。
なかなか小さいのも大変ですね。
箇所が箇所だけに!
抜けたら緩かったと判明しますので、懲りずにやりますわ~!(笑)

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation