• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

僅かづつでも有難い。

僅かづつでも有難い。 昨日パジェロミニ君給油時、

レギュラーは140円に下がってました。

2円割引券で138円。

なんか、130円台久し振りなんですが、

通勤車両には有難い事です。

ただ、走行距離が220km台なんで、

リッター7km台llllll(-_-;)llllll

今回はやや急ぎの日が連続だったので、

アクセル踏み気味でしたから当然か。。。

今日はゆっくり行こうっと(笑)
ブログ一覧 | パジェロミニⅠ‐Ⅱ | 日記
Posted at 2012/10/28 02:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 7:08
確かに都内もハイオクが
145円台とか(笑)

今居る所は以前と変わらない価格みたいですが(--;)

午前中は仕上げの作業へ向かいます!(笑)
最新スペックは踏みたくなりますねぇ♪(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 16:51
東京も徐々に下がってますかね?
せめてハイオク140円台になって欲しいですね。

尾張旭は相変わらず安かったよ。こないだん時、京都がまだ144円なのに139円だった。やはりアソコはマイスタンドです。

雨で踏まないでね(笑)
2012年10月28日 8:43
ガソリン価格もっと下がってほしい。
わりと切実です(^_^;)
九月分のガソリン代請求書見て冷や汗(´Д`;)
コメントへの返答
2012年10月28日 16:52
ぴろさん通勤もエボですもんね。
飛ばすからさぁ~(笑)
冗談はさておき、通勤や帰り道の買い物でも、距離が出るとやっぱり安くと願ってしまいます。
2012年10月28日 17:34
ガソリン価格も同じような価格を行ったり来たりで、安いのか高いのか麻痺しがちです。
もう昔のような価格には戻らないんでしょうね・・・
コメントへの返答
2012年10月28日 17:37
昔がどれくらいか解りませんが、ハイオクは130円くらいに留まって欲しいよねぇ~。
まぁ僕が切実なのはレギュラーの方ですんで、なんとも・・・
昭和59年頃はハイオク137円とかでしたが、レギュラーと10円ほどの差は変わって無いですが、軽油や灯油はもっと安かったですね。

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation