• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

こんな田舎じゃ直ぐバレる!

こんな田舎じゃ直ぐバレる! 昨日の事ですが、所要で市内南部から、

北部に帰ろうって時に、

北大路堀川の東行きが渋滞。

何やら騒がしいと思ってみたら、

選挙の街頭演説・・・

なんで馬やねん!

迷惑この上ないですね。そりゃ目立つでしょうケド、

馬が公道歩いちゃいかん法律は無いでしょうケド、

後続車の事、渋滞が起きる事、考えて欲しいですね。。。

ワザとかもしれませんが、ちょっとウザイと思いました。


そんな僕は暇だったので、選挙の投票にさっき行って来ました。

こんな田舎じゃ、来てないと直ぐバレます。

しかも、両親が受付してるから、来ないと夕方早く来いと催促の電話が・・・

街と違って田舎は狭いし人口少ないから、

バレるのは時間の問題です。

うん?どれかの住所が花脊になってるからですね。。。

どれだろう?
ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2012/12/16 14:40:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 19:08
投票は国民の義務です!

唯 記入する人物は???
此方は都知事選も...
コメントへの返答
2012年12月17日 1:23
18以降のホテル時代は、仕事で行けませんでしたね。
魅力有る政治なら、関心も高めますし、ムリクリ行くかもですが、長い年月選挙なんて縁遠いと思ってました。実際行けない事の方が多かった有権者です。

投票所が近いので行きました(笑)
2012年12月16日 20:58
僕も今朝行って来ました!
今回は悩みましたねぇ・・・
まぁどこも似たり寄ったり?(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 1:24
妥当なら、橋下さん所かな?
期待出来るもん・・・政策は厳しいけどね。
2012年12月16日 21:14
どこの政党だろ・・・
完全に失敗でしょこれ(笑)
俺がこの人の選挙区だったら絶対入れないな(-_- ;)
選挙活動の時点で『私は自分の事ばかり考えて他人の迷惑など省みません』って言ってるようなもんでしょ(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 1:27
大失敗してますね。迷惑かけるなんて、何も思わないのかなぁ~・・・
ぴろさんの仰る通り自己中以外の何者でも無いですね。

しかし、まぁ国民の目も変わってしまいましたね~自民党に戻るのか・・・

2012年12月17日 8:53
馬鹿なやつ・・・・・・まさか当選したんじゃないだろうね。
人の迷惑もわからん奴が、政治なんて出来る訳無い。
コメントへの返答
2012年12月17日 10:59
左折レーンに写ってる、何台かのダンプが嫌そうにゆっくり近づいてました。
パフォーマンスは理解出来ますが、迷惑を考えない馬鹿が受かる程、京都人は甘くないと思います(笑)

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation