• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

DustyDirt.

DustyDirt. 花脊街道のダート部分ですが、

何とか剥離工事は進展してるようで、

綺麗にダート化されており、楽しい道です。

一応剥離後の整地もされてるようですが、

雨が降ったら元も子もないですね。

何時頃舗装されるのか、ヤキモキしてるのが本音。

砂埃も結構舞い上がるし、車も汚れます。

雨の日なんざ悲惨で、泥水跳ね上げますんで大変!

早く直して欲しいな。

紅葉も進んで来たし、枯れ葉も結構落ちるしね。。。


そう言えばお隣京北の栗尾トンネル、開通12月20日とか。。。

年内間に合うのか?

トンネル出口の道付け工事、何時も3人くらいしか居なかったけど、

突貫工事になるんじゃない?
ブログ一覧 | 花背 | 日記
Posted at 2013/11/03 02:04:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 4:01
復活の深夜アップですか(笑
回復モードで何より(笑

そう言えばこの前のFSWのブリーフィングで帰路に鹿に注意!と言われました(汗

鹿ネタのデビューはそろそろかな(笑
コメントへの返答
2013年11月3日 17:23
単純に寝落ち後起きて、眠れなくなっただけです。
書ける時に書いておかないとね。

鹿は現在さかりの時期ですね。
もう当たりたくない!のが本音です。
過去3回パジェロミニで撃沈してますので…
2013年11月3日 13:05
これまで花脊の画像たくさん見て来ましたけど(笑)
黄色いゼブラ(減速帯?)を一度も見てないような気がします。
いつも通る峠では、コレが至る所に有るので(ーー;)
アレって意味有るのかなぁ~?なんて(^_^;
コメントへの返答
2013年11月3日 17:25
黄色いゼブラなんて有りませんよ。
白線も無いけどね。
やはり街中に近い交通量の多い所が主流ではないでしょうか?
京都も市内から交通量の多い峠はゼブラやキャッツアイだらけですからね。
田舎は要らんやろう~的な発想でしょ。
無駄金なんじゃないですか?

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation