• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

接点復活剤使ってみました。

接点復活剤使ってみました。 mr.majicさんさんからヒントを頂き、

トリマヒューズの接触不良も懸念事項では?

との情報に、1つずつ打ち消して行くために、

接点復活剤を噴霧しました。

ドキドキしながら乾くのを待ちます。。

ヒューズ側にも少しふってみました。

さて、乾いたかな?まだかな?乾いたかな?

・・・

乾かないんですか!
ヽ(゚Д゚;)ノ!!

油脂のようにべったりついたまま。。

ショップの方に聞いたらそれで良いよだって。

てっきり乾くのかと思ってました、パーツクリーナーみたいに(笑)

ただ、ヒューズには他のヒューズを抜いて比較したところ、

何時も切れる20Aの先端が少し汚れてました。

これからも原因は1つずつ潰して行きます。
ブログ一覧 | チューニング・パーツetc… | 日記
Posted at 2015/04/19 14:22:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

この記事へのコメント

2015年4月19日 17:01
それって乾かないんですね(^_^;)
僕も知りませんでした(笑)
まぁでも言われてみれば潤滑油のような役目でしょうから。
コメントへの返答
2015年4月19日 21:17
あっそうなん?llllll(-_-;)llllllって感じで、結構待ちました。
確かに潤滑油的なもんですね。
エレクトリック(主にオーディオとか)用は速乾性有るらしいけど、まぁ第一歩です。
異常は無く、すんなりエンジンかかりました。
2015年4月19日 20:03
初めまして

個人的な感想ですが、スプレー式よりグリス(?)式の方が具合良いですよ~

スプレーのでコラムスイッチの接点不良直そうとしたら、結局ダメでした( ;∀;)
コメントへの返答
2015年4月19日 21:27
今晩は、初めまして、コメント有難うございます。
やはりそうですか。ただ、噴霧されてるのはオイルっぽいかな?って感じでしたが、触ってみるとべたつかない。
参考になりました。色々試してみます。
全くこういう物に疎いので助かります。

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation