• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

どこまで変えて良いのなら?

どこまで変えて良いのなら? 赤丸は今回ステンボルトに変えた箇所です。

安易に交換出来る場所ですよね。

エンジンルーム右側なんで、

リザーバータンクとヘッドライトの固定ボルト。

ステンって今更ですが良い感じです。

ですがあくまでも簡単に交換出来る所のみ交換してます。

画像のブルーの丸はボディ直のボルト。

ここは変えて良いのか悩んで交換しませんでした。

しかも錆びても劣化も無いですからね。

ストラットタワーバーの固定ボルトナットも同じですが・・・

どこまで変えて良いのか悩む箇所も多いです。

全てを交換なんては無理ですけどね!


あと、緑丸の所は元々ボルトが無いと思いますが、

なんの為の穴何でしょう?・・・?

どう見ても固定ボルト用に見えるんですが、

最初から無かったのか、途中で無くなったのか?

解りましぇ~ん!
ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2015/10/29 22:02:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 12:24
自車が手元にないので確認出来ませんが(¯―¯٥)
グリーンの○の所ってフェンダー固定用のボルト穴じゃないんですか?
逆側も同じように無いなら違うかもですが…
コメントへの返答
2015年10月31日 8:42
あ~・・・涙
両方有ります。多分ブルーの丸かどちらでも選べるダミーボルト穴なんじゃないかと思うのですが・・・
欠落等ではなさそうです。ボルトが締まってた痕跡が有りませんので。そう言えば、こういう穴だけ開いた箇所って結構有りますからね。。
2015年10月30日 23:45
こういうとこ僕も換えたいですが、とりあえずナンバーボルトだけはいつも換えてます(笑)
なかなか実行に移せないんですよね。
自転車のボルトも錆びますよね。
前に錆びないのないかって聞いたら、全部カーボンの高いやつならありますって…(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月31日 8:47
長年交換などする必要は無いと考えてました。
でも、ボンネット開ける度に汚れたボルトが目立つのは、気分的に嫌なもんです。ナンバーボルトは盗難防止用に交換してますが、ロック解除用の鍵を失くしてしまい、今では放置となってます(笑)
カ、カ、カーボンの高いやつって!!
「考えときます」と返答して2度と買おうと思わないでしょうね。(笑)
2015年10月31日 12:29
安易にステン使うと電蝕がおきますよ(汗)
ハイテンボルト使うほうが良いかもですが
コメントへの返答
2015年11月2日 6:32
了解です、そんな事も起こるんですね。
今回はここまでで終了します。それは知らなかったので感謝です!

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation