• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

旧車もパワーアップで走る車に。

旧車もパワーアップで走る車に。
80年代初頭のグループB、 半ばから変わってWRC、 間違いなくラリー界を席巻していた、 ランチア・デルタ。 MARTINIカラーの白・赤・青が印象に残るマシンです。 85年当時はエンジンは1.8L 4気筒DOHC、 スーパーチャージャー+ターボのガソリンエンジン。 4輪を駆動するミ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 12:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年10月07日 イイね!

京都らしいか?

京都らしいか?
給油終わりの帰路、帰りは裏道を通ります。 なんせ今日もレスラーを沢山見たので(笑) 上賀茂界隈は今も土壁・木造造りの家が多い。 画像正面は神社だし、お寺さんも京都ならでは。 こんな風致地区に似つかないGUILTY号が走る。 爆音が心地良いなんて思うのは変態か? 異形なマシンが街並みを驚 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 10:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2016年10月06日 イイね!

久々に街に繰り出したGUILTY号Ⅱ。

久々に街に繰り出したGUILTY号Ⅱ。
拍子抜け台風が去り晴天が来ると、 天気予報に期待をしてました。 本当に9月から10月の台風18号まで、 実に休みと雨が重なる日が多かったです。 アイドリング生活を嗜みましたわ(笑) 約20日ほど動かして無かったし、気温も下がった。 想定通りグリップ感が何時もと違う。 空気圧減ってるの ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 10:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2016年10月05日 イイね!

南アフリカでもhillclimbは盛んです。

南アフリカでもhillclimbは盛んです。
南アフリカと言うとキャラミに代表される、 F1GPが昔から有った場所。 1985年はマンセルがケケロスベルグを抑えて、 優勝したのも今は昔。 遡ってトムプライスがオフィシャルと激突死したのも、 まだ鮮明に覚えてます。 政治情勢が不安定で開催されない時期も長かった。 現在はsimor ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 00:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年10月04日 イイね!

圧巻のhillclimb。

圧巻のhillclimb。
9.19日に行われたスイスヒルクライム。 又々登場メルセデスSLK340JUDDⅤ8。 確か610psのモンスターマシン。 この走りは圧巻です。 エボばかりアップしてましたが、 ベンツSLKのこのマシンは大好きです。 しかし、本場は雰囲気も違いますね。 こんなマシン欲しいなぁ~(笑) ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 12:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年10月03日 イイね!

京都ヒルクライム 2016.10.2

京都ヒルクライム 2016.10.2
この雨続きの中で、 久々に晴天に恵まれた昨日、 京都ヒルクライムレースが開催されました。 場所は京都の北部に有る、 「嵐山・高雄パークウエイ」有料道路。 ココを貸し切り状態で開催されました。 ココは昔から良く行ってたし、僕も長年走ってました。 ○停の時の鍛錬の場でも有りましたが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 15:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年10月02日 イイね!

未来のパジェロ?

未来のパジェロ?
レスポンスさんの記事からですが、 パリモーターショーに於いて、 三菱自動車『GT‐PHEVコンセプト』が、 2015年春のジュネーブモーターショー15の、 「コンセプトXR PHEV2」、 2015年秋の東京モーターショー15の、 「eXコンセプト」に続く三菱の一連のコンセプトカーとし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 10:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年10月01日 イイね!

海外では未だ現役のライバル車。

海外では未だ現役のライバル車。
エボやシビック、FD3Sなど、 海外では日本車が根強い人気。 特に加速させたのはワイルドスピードの公開。 化け物スープラやGTRは山ほど居ます。 特にアメリカ大陸は北米から南米まで、 どうしてこんなにエンジンチューンが盛んなの? と思う位600㎰越えのマシンがザラ・・・ 楽しませてく ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 11:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年09月30日 イイね!

9月30日はこの先も忘れられない日。

9月30日はこの先も忘れられない日。
もう22年前になりました。 唯一結婚した日から22年。 早いような長かったような。。。 でも複雑では無いんです、協議なんで。 どこか冷めてたし、その頃の思いは他に向いてたし、 必然だったような気がします。 車を選んだと言っても過言ではないよね。 たった4年の間に4台乗り換えてるし。。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 01:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去も僕の人生 | 日記
2016年09月29日 イイね!

これだからエボⅥは怖い!

これだからエボⅥは怖い!
5年前に投稿されてた公道バトル。 エボⅥトミマキvsベンツE63AMG。 排気量から考えても勝負の行方は一目瞭然。 なんて思って見てると、、、 トミマキ速っ!!! (笑) 普通に考えて有り得ない差なんですが、 トミマキなら解る気がします。 これがターボ車の強みなんですよねぇ~・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 00:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation