• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

こんな日が何故続く?2014'

こんな日が何故続く?2014'花脊峠は今も毎朝17℃台を推移。

確かに朝の京都市内も過ごしやすい。

ただ、花脊は夕立が日に1回は有る。

雨は少しだけど短時間どしゃ降り。

だけど、市内は降ってません。。。

しかし、京都市内は日中エアコン無しでは走れませんね。

花脊が如何に涼しいか身に沁みます。

Posted at 2014/07/02 23:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2014年06月28日 イイね!

蛍と短冊。

蛍と短冊。まぁそんな季節になりましたね。

時期的には申し分無いんですが、

なんせ今年は雨は少ないし、

気温が低い。おまけに昨年の、

台風18号で、卵や餌が流されて・・・

そんな心配の中、蛍観賞イベントを行いました。

生憎の空模様だし、雨もシトシト降ったり止んだり・・・

しかし、やはり20時を過ぎた頃から飛ぶもんですねぇ~。

昨年ほど沢山は居ませんでしたが、それなりに居ました。

昔はもっと居たなと思いながら、イベントは無事終了。。

わずかな時間で書いて頂き、七夕の短冊も完成!

もう夏近し!と、風物詩的には感じるのですが、

やはりこの時期の朝が17℃なんておかしい花脊です。

梅雨前線上って来ましたが、まだ寒気も居座ってるようで、

このまま秋まで行ってくれれば!と、願うは僕だけでは無いはず!?

それでも今年はどうなるんでしょうね。。

夏遠しな雰囲気の花脊です。
Posted at 2014/06/28 22:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2014年06月26日 イイね!

22時間通行止め,その後・・・

22時間通行止め,その後・・・なんと、後で知ったのですが、

22日の通行止めは夜間工事を、

一時やって無く中断していた!!!

って、後の祭りだね。僕の帰りは、

工事真っ最中だったので、仕方無いか・・・

画像が今回の施工現場なんですが、

大量のコンクリートで土台の補強が行なわれたようです。

道路幅より1mくらいは崖側に出てますね。

工事はまだ続きそうですが、路面を覆っていた鉄板は除去されてました。


災害復旧は簡単には行かないですね。

特に道路崩壊してる場所なんて、下が崩れてるので、

流出した土砂を補強するには、固めるしかないか・・・

今年もゲリラ雷雨・豪雨が多そうです。

うちの林道・作業道も、春先整備して直しましたが、

既に水が流れて荒れてる箇所も有ります。

水は有難い恵みなんですが、降り方によっては凶器です。

皆さんも、ご注意下さいませ。
Posted at 2014/06/26 08:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2014年06月25日 イイね!

激夕立!前が見えません!

激夕立!前が見えません!真っ黒な雲が近付いて来たと思ったら、

突然の豪雨。。。夕立です。

夏布団と入れ替えようとしてたので、

小雨になるのを待ち実家へ。。。

そして帰路は何にも見えない夕立。

RAIN-Ⅹも効かないなんて・・・

ワイパー廻しても無理と悟り、そのまま帰路へ。

お山の花脊区間は道が川に・・・

当然花脊峠からの下りは傾斜に沿って下りに水は走る訳で、

鞍馬手前まで川になってました。。。

でも、市内に戻ると道が濡れて無い!

こんなもんだね、、、

こんなゲリラ豪雨的な降り方を、

今年もするんだろうなぁ~・・・
Posted at 2014/06/25 22:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2014年06月23日 イイね!

迂回路は灰屋~貴船線です。

迂回路は灰屋~貴船線です。花脊22時間通行止め!は、

22日朝8時から23日朝6時迄でした。

行きは8時までに通れるので大丈夫!

ただ、

帰りはどこか迂回路を探さねばなりません。

花脊へのルートは5線有るのですが、

遠回りになる久多・美山町周りは却下。

百井周りは百井別れの手前で工事なんで却下。

周山周りが道も広くて走りやすいし、トンネルのお陰で我が家までは、

1時間・・・これも嫌だな(笑)

で、お隣京北町の灰屋を通り貴船に抜ける路線で帰りました。

ここは道路整備が余りされて無く、道はトップ画像のような狭さ。

コレが樹間区間にクネクネ続くんです。

トップ画像は芹生と言う山の中にヒッソリと潜む集落。

人は住んでません。

案の定石ゴロゴロ落ちてるし、砂利の出てる所も有るし、

崩土してる場所はコーンが立ってるだけで、放置プレイだし・・・

まぁそれでも雨上がりのウエットの中、

30分くらいで貴船口に到着しました。

余り通りたく無い場所に、変わりは有りませんでした。

2台離合し、3台抜かさせてくれました、あんな道で・・・

普通に走ってたんですけどね、荒れた路面ですが(笑)
Posted at 2014/06/23 14:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation