• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

LexusLFAもえぐいっす!

LexusLFAもえぐいっす!エボだの35RやZだのって、

好きなマシンをフューチャーしてますが、

ライバル車もなかなかパワウルな魅力が有ります。

筆頭に挙げるならLEXUS LFA。

パワーやスーパー具合なら、

このマシンを避けて通れない。

それは国内のスーパーGTしかり、

海外のGT3クラスしかり。

TOYOTAの本気マシンは流石に普通じゃ在りません。

そのパワートレインも、動力性能もしかり、

日本が誇るスーパーカーに変わりないです。

海外のLFAオーナーも熱いね。

日本はここまで熱い人が居るのかな?


Lexus LFA Crazy V10 Exhaust Sound in The Cityはコチラ
Posted at 2017/01/10 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年12月15日 イイね!

800HP-240ZTIMEATTACKCAR!

800HP-240ZTIMEATTACKCAR! WTACに出ていた1台で、

プロモが有った1台は、

240Zベースと言う過去の遺物。

トップ画像と動画は違います。

あくまでイメージと了解してね。

しかし動画を見ていて、

制作過程に移る中に、

なんと240Zが山ほど置いて有るのが、

映ってました。

これ日本?いや、風景からも違うでしょうね。

知らない所でこんなにストックが有るとは・・・

100台以上は有るかと思われます。


又30Zと言えど製作過程では最新パーツをふんだんに使い、

ハイパワー車用にセットアップされて行きますが、

ボディ補強もエンジンも全てやり直し・・・

ここまで日本じゃしないよねぇ~。。。

ってか、資金も相当な入れ込みです!


800HP 240Z TIME ATTACK CAR はコチラ
Posted at 2017/01/09 16:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年12月06日 イイね!

これは卑怯、しかし魅了される!

これは卑怯、しかし魅了される!ケン・ブロックシリーズ最新作。

僕ら世代にドンピシャのマスタングを投入。

しかも、ロンドンって凄いよね!

ケン・ブロックは以前のシリーズに出ていた、

65年型のフォード マスタングを改造し、

6.7LV8から845馬力ものパワーを発生させるマシンに改造。

そのパワーを路面に伝えるのは、本来後輪駆動であるところを4WDに変更して、

ケン・ブロックお得意のドリフトマシンへと変身させたらしい。

もっともボディはガワだけで、中身は全く別物だと想像できます。

その名も「The Hoonicorn」。60Seconsの中に出てくる67年式GT500、

「エレノア」を捕らえることができない伝説の一角獣Uicornと呼んでいたことと、

関連するのでしょうか・・。


この撮影は午前8時~9時までロンドン市街を封鎖して行ったそうす。

3月12日現地土曜日に撮影を行ったようで、土曜日だけに早朝にも関わらず、

見物人も大勢いて、注目度の高さがうかがえるが007の撮影でも、

ロンドン市街を封鎖していたので、アメリカ同様に映画撮影には理解のある国のようです。

今回メイキング中の撮影もゲットしましたが、

さすがに市街地でグリップレベルが低すぎて、

安全マージンを多くとっているからかもしれないんだけど、

意外な程低スピードでスライドしている印象を受けます。

まぁその為のハイパワー車への改造と思えますけどね。

路面にブラックマークが何本もあるのは、このように事前に何本も試走して、

良いものを繋いで編集しているんだろうね。

ちなみに日本では故意にタイヤの跡をセンターラインや横断歩道などにつけるのは、

器物損壊にたるのでご注意下さいませ。

しかし流石にケン・ブロックです。頭が下がります!


ケン・ブロックinロンドンはコチラ

メイキングその①

メイキングその②
Posted at 2016/12/09 18:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年12月05日 イイね!

CTの海外ヒルクライム、最高です!

CTの海外ヒルクライム、最高です!夜勤明けの昨日、残業が入り、

寝ていないのに終われば12:30。

寝たのは30時間半後。。

実働20時間半。。。

流石にバタンQ+風邪で喉・鼻最悪でした。

なんで休日はYouTubeDay(笑)

終盤はレバノンヒルクライムも無いので、

ロジャーフィレッジはラリーしてるのかな?


で、色々探してると厳つい黒CT9Aの纏め動画に行きつきました。

いやぁ~エボⅥほど軽快感は無いけれど、パワーでカバーしてますね。

派手さは無いけど立ち上がりのトルク感がCPとの違いかな?

CPはコーナリング速度も稼げるうえに派手な立ち上がり。

しかし、対比してみるとパワー感の伝達の違いが僅かながら違うのが解ります。

派手さはないけどパワー感が違うCT。

やはり技術進化の違いなんでしょうね。

機械は新しいほど進化してる事は事実ですからね。

いやぁ~動画見てると、やはりCTって良いですね。


CTの海外ヒルクライムはコチラ
Posted at 2016/12/06 23:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2016年12月04日 イイね!

SuperGTって余り見ないけど、2017は?

SuperGTって余り見ないけど、2017は?国内のプロトタイプマシンの最高峰、

GT500。

余り言うほど見ませんが気にはなります。

2016’もレクサス圧勝。。。

35GTRやNSXがなかなかチャンピオンシリーズを取れません。

今回2017’モデルの国内合同テストが、オートポリスで開催され、

動画がアップされてました。

3者ともなかなか気持ち良いですね。

スタイリングも抜群なんですが、

総合サポートの大きいレクサスシーズンになるのか?

NISMOの巻き返しが来るのか?

はたまたNSXが進撃を見せるのか?

気になる所です。。




2017model SUPERGT 50CLASS in AUTOPOLISはコチラ
Posted at 2016/12/04 13:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他車 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation