• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

北海道へ行きたいな~5

北海道へ行きたいな~5海が隣接していて、絵になる街…
神戸・長崎・横浜…そして函館!
どこか異国情緒に溢れており、山育ちの僕は、憧れを抱いてましたね。
小樽も良いのですが、坂の有る函館は、どこか違います。

前回のブログ4では、函館山アップでしたが、ここは山麓駅パーキングから、登山バスかロープウェイでしか行けなかったと思います。
僕らはロープウェイで行きましたね!

夜景帰りに寄った

『函館ビアホール』
もかなり良かったです。実は当時、サッポロビールが余り好きじゃ無かったのですが、北海道に来て飲まない訳にはと、樽から注がれる生ビールの美味さにビックリ!
缶ビールと全然違い、関西じゃ味わえ無い美味さでした!
今はビアサーバーでしょうけど…

時間の都合で、外人墓地までは行けませんでしたが、海と港を見下ろす
『八幡坂』
には、行きました。当初坂だらけで迷いましたが、どの坂からも海が見下ろせるので、風景写真が好きな方にはお勧めです。
僕もGTAともう一度舞鶴から行きたいですが、何せこのご時世…海外の数倍高い国内なんで、なかなか行けません。
おまけに1人旅じゃ寂しすぎますね(笑)
┐(´ー`)┌

Posted at 2008/10/31 01:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きな場所・港町 | 日記
2008年10月29日 イイね!

北海道へ行きたいな~4

北海道へ行きたいな~4最近GTAが、隣のお家の工事で、車庫前は2tトラックと小ブルに塞がれている為、アイドリング以外出来ません…

なので、2日連続インターネットカフェで、ブログのカテゴリー・タグ分類を、10時間位かけて、修正しました。

外出もままならず、夜景など、見に行く間も無く、早く来い来いホイルちゃんの日々です。

夜景と言えば、関西は六甲山。ブレーキ投入後は芦有に現れる予定です。芦有からも綺麗な夜景が広がりますが、丁度休憩に持って来いですからね。

夜景と言えば、函館山を思い出します。
六甲山より近くに広がり、キラキラ!
写真やテレビ通り、確かに狭い範囲ですが…臨場感みたいな感覚が有ります。長崎の稲佐山に近い感じです。

六甲は雄大な夜景。函館は臨場感。甲乙など付けられません!
函館は、大間の漁り火も見え、立待岬から下北半島が近い!おまけに函館港を見下ろす坂の上からは、景色も素晴らしかった…
外人墓地に行けなかったのは残念!
あ~、函館ビアホールにも、もう一度行きたいし、金と連休が有れば、GTA北海道上陸計画推進させます。
北海道行きた~~~~~い!
Posted at 2008/10/29 02:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好きな場所・港町 | 日記
2008年10月27日 イイね!

北海道へ行きたいな~3

北海道へ行きたいな~3写真は稚内への道。なんと、テレビや、「北の国から」で見る、富良野の田畑の中の直線道だけじゃ無く、海側も、水平線と地平線が彼方まで続きます…

見ていて気持ちが良いし、自然に速度緩めますよ!

実際走ってみて、飛ばす方なんて余り居られず、トロトロ走る車を抜こうとして、対向車線で衝突が多いと、地元の方が仰ってました。
(納得)
バイクも飛ばしておらず、日本一周!なんて書いた旗やバックを後ろに括りつけて、ゆっくり走られてます。
癒やしなのか?気持ちに安らぎが生まれるのか?
海側を走るのは、安堵感があります。
暫くすると、利尻島とかも見えて来て、表現するなら、素晴らしいの一言です!
因みにPCには1台すれ違った程度で、ネズミ捕りなんて見かけませんでした。
朝小樽港を出て8時間後、最果ての稚内まで、写真を撮りまくったのでした。

当時はパジェロロング、平成6年10月です。
すすきのBFMO集会より魅力かなぁ~(笑)
Posted at 2008/10/27 15:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 好きな場所・港町 | 日記
2008年10月27日 イイね!

北海道へ行きたいな~2

北海道へ行きたいな~2破綻した街…
夕張…

平成4年
16年前

確かにメロン館?とかテーマパークとかは、行く気がしなかったけど…

唯一、噂で知ってた美味いラーメン屋

『のんきや』

ここだけは行きました。
確かに小さなカウンターしか無く、おばあちゃん1人で切り盛りしてます。
僕らは15時頃行ったので、割と空いてました。
しかし、注文後、引き出しを空けだして何かを探してる様子…?
メンマが切れてると判明。
「ちょっと待ってなぁ~」
から20分程姿が見えず、戻られたので作りだされるのかと思いきや、まずメンマを炒めて味付けから開始…
出来上がりを引き出しにしまわれてから、やっと開始…
軽く1時間以上待ちました(笑)

ところが、待ったかいあって、非常に美味しいラーメンでした。
こうゆう隠れた名店が、メディアとかにフューチャーされると、いきなり混んで、味落ちてなんて有りがちですが、ここは変わらないと確信!
しかし、店を継ぐ方が居れば、今もあるのかな?
なんせ16年経ってますから、おばあちゃんには元気で居て欲しいのですが…
Posted at 2008/10/27 13:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きな場所・港町 | 日記
2008年10月27日 イイね!

北海道へ行きたいなぁ~1

北海道へ行きたいなぁ~1おりからラリージャパンで盛り上がりを見せる北海道…

僕は高校の修学旅行以来、北海道が好きになり、2回程行きました。
一度は飛行機とレンタカーで、サホロ~知床~網走~石北峠~札幌でした。2回目は舞鶴から車を載せて、フェリーで33時間。小樽~稚内~登別~函館でした。
飯美味し、景色良し、気分上々! もう一度行きたいなって感じです。
Posted at 2008/10/27 10:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好きな場所・港町 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation