• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

夏の終わりに食べました。

夏の終わりに食べました。今時スイカって皆さん食べます?

うちは実家で栽培してるのですが、

画像通り小さめのスイカが摂れました。

子供の頃は、大きなスイカの種飛ばしで、

あぁ夏だなと感じてましたが、

大人になるとほとんど食べませんよね?

色んな災害により、

野菜や果物の高価値上がりなんて言われてますが、

関係無k食べないなぁ~と痛感。

子供の頃はあんなに楽しかったのにね。

何なんだろう?
Posted at 2016/09/18 23:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2016年09月09日 イイね!

コメダに初めて行きました。

コメダに初めて行きました。ちょっと一休みで車から離れます。

みん友さんも良く?行かれると思いますが、

コメダ珈琲。

名古屋は山ほど店舗有りますが、

先日会社の親睦会帰りに寄り、

初めて行きました。

ま~メニューを見ても、

甘~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!

ものばかりですね。

苦手な僕はほとんど無理です。

親睦会でジントニック12杯?くらい飲んだ後なので、

炭酸系もご勘弁。

普通のカフェオレ頼みました。

しかし、男女問わず皆さん甘い物が好きなんですね。

トップ画像のクリームソーダの懐かしい色!

女性職員さんが頼まれましたが、未だに有るんですね。

他にコーヒーフロートも山盛りの生クリームとかが、

普通にグラスからはみ出てます。

これがコメダなんだろうかと、、、何となく理解。

まぁ僕はもう行かないと思いますが、

深夜近くでも来店される方が多く、賑わってますね~!
Posted at 2016/09/09 19:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2016年06月11日 イイね!

やっぱ好きです台湾まぜそば!

やっぱ好きです台湾まぜそば!名古屋飯の醍醐味と言えば、

味噌カツ・海老フライ・ひつまぶしに、

味噌煮込みうどんやきしめん、

どて煮、台湾ラーメンなどの他に、

「台湾まぜそば」が有りますが、僕自身は、

まぜそばに嵌ってます。

油そばとはまた違い、独特の風味と辛味。

名古屋飯はまだまだ奥深い物沢山あります。

この地に住まないと見えて来ないものが山積。

もっと知らない名古屋飯有るんだろうなぁ~!

あっ、手羽先は余り好きじゃ無いので、名前すら出て来ませんでしたね。

あと麺類でもあんかけパスタや長島そばは一押ししませんけどね(笑)


今回は麺屋こころさんのまぜそばを購入。

豚ミンチにニラ・ネギを炒めて軽く塩で味付け。

太麺なんで刻んだネギと絡ませて、炒めた具材とソースを足す。

魚粉も付随してましたが、有る量だけ使用。

コレはコレで美味いです。

名古屋行きてぇ~なぁ~!
Posted at 2016/06/11 22:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2016年06月04日 イイね!

暑くなるとコレやなぁ~。。

暑くなるとコレやなぁ~。。今シーズンも販売が始まりました。

SUNTORY BOSS Icecoffee、

「地中海ブレンド」。

甘さ控えめですが、独特の甘みを残し、

アイス専用でスッキリ飲みやすい。

それでいて「あ~アイスコーヒーやなぁ~」と感じます。

缶コーヒーは1日1本と決めてるので、主に朝起きた時だけですが、

遠出の運転中の帰路なんかでは、眠気覚ましで複数本飲んだりもします。

以前は1日に何本も飲んでましたね。

車を運転する時のお供は必ず缶コーヒーでした。

それが今はゼロコークがほとんどかな?

走り屋全盛期は意味も無く今コーヒー片手にみんなと喋ってばかりでした。

走り終えた後の一服や帰り道、何時もそばに缶コーヒーが当たり前でした。

若い頃は喫茶店で「レーコ!」が普通だったけどね(笑)


ジョージアも何時も夏に販売されるアイスコーヒーが有りますが、

僕はどちらかと言うとBOSSの方が好きです。

1日1本なんで、味わいながら飲んでます。。
Posted at 2016/06/04 12:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2016年05月24日 イイね!

鯵フライって?

鯵フライって?たまに食べるフライの魚ですが、

イワシや鯵やサーモン。。

今回は鯵フライです。

しかし、これも又味付けに多用な食材も珍しい。

サーモンフライも悩みますけど、タルタルに勝る物は有りませんね。

しかし、和材のイワシや鯵は、

好みにも寄りますが醤油かソースかに分かれますね。

僕は醤油+マヨネーズかタルタルソースです。

おろしポン酢も有るんですが、味的にはいまいち。

わさび醤油も今一つ。。

やはりマヨネーズ系との合わせ技は必要かもしれません。。


しかし、

ソースでも行けるんですよねぇ~!

和材と言うとやはり醤油が妥当な気もしますが、

ソースでも行ける、とんかつソースも行けるんですよねぇ~!

何故かサーモンはソースが合わないのにね。

皆さんはどうやって食べて居られるんでしょう?

Posted at 2016/05/25 21:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation