• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

Nascar Pinty's Series2016.

Nascar Pinty's Series2016.NASCAR Pintyシリーズはカナダの道路、

サーキット、オーバルを使用するシリーズ。

アメリカのNASCARとは又違う面白さが有ります。

NASCARブランドのサポートにより、

カナダでは最高のモーター スポーツ リーグです。

開催は全12戦、ダッチ・フォード・シボレーのみですが、

オーバル以外を走る事が有る箱車のレースとしては、

良いんじゃないでしょうかね。

2016 Nascar Pinty'sSeries Clarington 200はコチラ
Posted at 2016/07/04 15:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年07月03日 イイね!

PWCもなかなかです。

PWCもなかなかです。2016年ピレリ ワールド チャレンジシリーズ。

アメリカを中心にサンクトペテルブルクや、

ロングビーチ、ミッド オハイオ、ソノマ、

マツダ レースウェイ ラグーナ セカ等、

全10戦を転戦します。

全5クラスに分かれてレースは開催され、

クラス分けは以下の通り。

【GT/GTAクラス】

アキュラ TLX GT
アストンマーチン ヴァンテージ GT3
アストン マーティンGT4
アウディ R8 LMS ウルトラ
ベントレー コンチネンタル GT3
BMW Z4 GT3 E89
キャデラック ATS V.R. GT3
ダッジ ・ バイパー GT3R
フェラーリ 458 イタリア GT3
ランボルギーニ ガヤルド FL2 GT3
マクラーレン 650 GT3
メルセデス ・ ベンツ SLS AMG GT3
日産 GT-R NISMO GT3
ポルシェ 911 カップカー
ポルシェ 911 GT3R

アストンマーチン・アウディ・BMW・ダッチバイパー・フェラーリ・
ベンツ・ポルシェにはGTA規定のマシンが含まれてます。

【GTSクラス】
アウディ TT RS
シボレー カマロ
シボレー カマロ Z28
フォード マスタング 302 ボス
キア オプティマ
サイオン FR-S GTS
スバル WRX Sti

【TCクラス】
BMW 128i
フォード マスタング
ホンダ ・ アコード
ヒュンダイ ジェネシス
キア フォルテ Koupe
マツダ MAZDASPEED3
マツダ MX5
ミニクーパー S JCW
日産 370Z
日産アルティマ
ポルシェ ボクスター ケイマン
フォルクスワーゲン ゴルフ/ジェッタ
ボルボ C30

【TCAクラス】
ホンダ シビック Si
キア フォルテ Koup SX
マツダ MX5 カップ車
マツダ RX8
ミニクーパー S
サイオン FR-S
スバル BRZ

【TCBクラス】
シボレー ソニック
フィアット 500
ホンダ フィット
キア リオ
マツダ Mazda2
ミニクーパー

やはりアメリカは日本車が参加しやすくレース環境が良いですね。

35GTRはまだ上位に来れませんが、下のクラスではマツダがトップだったり、

なかなか面白いですよ~!

PWC 2016 Long Beach Highlights of GT/GTAクラスはコチラ
Posted at 2016/07/04 15:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年07月02日 イイね!

2016'P/GTLMコンチネンタルGP。

2016'P/GTLMコンチネンタルGP。 アメリカのIMSAシリーズ。

IMSA WeatherTechスポーツカー選手権は、

2時間分割レース形態で開催されてます。

ヨーロッパのRace1/2みたいに、スプリントでは無く、

結構長いですよねぇ~!

コンチネンタルタイヤ装着してのワンメイク。

ワトキンス・グレンや、コークスクリューで有名なラグナセカを廻ります。

因みに現在ラグナセカは正式名称が「マツダ レースウェイ ラグーナ セカ」なんですね。

4クラス42台のエントリーで2クラスが混走します。

(スプリット P/GTLM と PC/GTD レースで 8 両 (P)、7 車 (PC)、10 両 (GTLM)、17 (GTD))

P/GTLMクラス参加車両は以下の通り。

コルベット DP

マツダ

DeltaWing DWC13

フォード GT

フェラーリ 488 GTE

コルベット DP

ポルシェ 911 RSR

シボレー コルベット C7

フェラーリ 488 GTE

BMW M6 GTLM

まぁ動画をご覧下さい。車よりコースの方がオモローかも?

2016 P/GTLM Continental Tire Monterey Grand Prixはコチラ
Posted at 2016/07/02 13:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年07月01日 イイね!

エボⅧ2012峠ヒルクライム。

エボⅧ2012峠ヒルクライム。エボシリーズの中で、

唯一フロントマスクが嫌いなエボⅧ。

当時のゴーン氏の意向だったかどうか、

あのグリルは好きになれませんでしたね。

でも僕の装着してるフロントバンパースポイラーは、

エボⅧの印象を残したT&Sのグリルが特徴的。

これぐらいなら有りかも?な小さな主張でした。

トップ画像のこのグリルは、

未だに好きになれませんけどね(笑)


以前エボⅥのヒルクライム画像アップしましたが、

第3期CTでのヒルクライムアタック画像が有りました。

CTエボⅧ、600ps。

このモンスターマシンが駆け抜けます。

こんなに曲がって加速するんだ。。。

アンチラグは装備されてると思いますが、

自由自在。

エボはここまで行くんですね。

まぁエアロはフルオーダーっぽいし、たたき出しも半端無さそう。

どちらかと言えばカスタマイズされてますけどね!

エボⅧヒルクライムアタックの動画はコチラ
Posted at 2016/07/01 23:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2016年06月30日 イイね!

PORSCHE CARRERA CUPも熱いね!

PORSCHE CARRERA CUPも熱いね!まぁ他のGT3車両から遅れを取ってると言っても、

過言ではないポルシェ。

しかし991によるワンメイクレースは展開されてます。

ポルシェ 911GT3カップ(タイプ 991)として、

ワンメイク ポルシェ式はカレラカップ選手権として、

世界 8 地域、オーストラリア、アジア、フランス、ドイツ、イギリス、イタリア、日本、

スカンジナビアでレースが開催されてます。

ポルシェは、その一流国際ワンメイク選手権、ポルシェ モービル 1 ・ スーパー カップ、

フォーミュラ 1サポートカテゴリとしてのみのレースと組み合わせて、

これらの選手権を開催してます。

ヒート3まで有るのは珍しいですけどね。

まぁワンメイクでポルシェしか居ませんけど(笑)

PORSCHE CARRERA CUP ITALIA 2016, Round 1モンツァはコチラ

Posted at 2016/07/01 00:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation