2012年11月27日
切った貼ったのハリ-ボッテー感満載!
な、リアバンパー(笑)
今回は追突されないようにとの、まじないも込めて、
カッティングシートで自作されました。
返って狙いやすくなった気がするのは僕だけ?
さて、ラテンフェスタSUPER EURO総括です。
当日のYZサーキットは朝ー1℃くらいで、
フリー走行の時は、まだ陽が当ってないコーナーが
点在するというコンディションでした。
フリーでも好タイムは出てましたが、なんと今回、K井君がフリーから39秒台!
ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
コレはn taka@206さんも出したことの無い領域・・・
でも、40秒前半で続きます。N羽さんもほぼ同タイムでこりゃ混戦予測が・・・ヽ(゚Д゚;)ノ!!
K先生はやや遅れてます。
予選での出来事。まずK先生駆動系トラブルでリタイヤ。快晴で全コースに陽が射し出した
矢先の事でした。残念ですね、出来れば闘って散って欲しかったのですが、
1番悔しいのはK先生自身でしょうからね。本命脱落で湧き立つピットを尻目に、
n taka@206さんとK井君のタイムアタックが始ります。n taka@206さんは、
ニューSタイヤの皮むきが終ったかどうかの頃合。微妙な感じでした。
K井君は39秒台突入で予選終了。追い掛けるn taka@206さんはコンマ2秒差?で、
K井君のタイムに及ばす。。。それでも3周のうちの2周を捨てて39秒台!!!
これは流石でしたね。
しかし、リザルト発表ではスターティンググリッドはそのまま。
1位 K井君。 2位 n taka@206さん。3位 N羽さん。4位 K村さんとなりました。
ラテンフェスタでは、前回までのハンディや、ポイント対象レース数の絡みもあって、
レギュレーションも難しくなってます。
シリーズチャンプへは、勝つ以外の選択肢は無くなりました。。。
密かにN羽さんに、パトリオットミサイルとなって下さいと囁いたのは内緒です(笑)
決勝。
スタート直後のストレートエンドで3位のN羽さんがn taka@206さんを抜いて、
2位浮上。。。しかし接触も無くそのまま坦々とレースが続きます。
後続でM川さんのスピン、途中S木さんのスピンなど有りましたが、
位置関係は変らず。4位のK村さんが、シフトレバーが折れて、3位までには接近出来ず。
追いかけられるN羽さんのタイヤが垂れてきたので、何度か2位へのチャンスが!!!
広がったのですが、ココはYZサーキット。
抜けないんですよね~しかも、皆さん慣れてるので、押さえ所を知ってます。
フィニッシュは今年クラス初参戦でシリーズチャンプを取るという、
ベテラン勢には、苦肉を舐める思いで許してしまいました。
K井君そのまま1位でした。2位はN羽さん、3位n taka@206さんとなりました。。。
出走前のチャンプの1枚。どこか迷いが有る様な・・・
レース中も躊躇したような雰囲気が有りました。
しかしメンタルもレースですと、強い意志と折れない心が必要です。
どうやらシリーズ2位は確定。3位はK先生だろうか。。。
それでも楽しめました。有難い助っ人も来てくれたしね。
参加、声援、応援の皆さん有難うございました。
結果、シリーズチャンピオンは取れませんでしたが、来年又目指します。
不甲斐ないといわないで下さい、チャンプも頑張りました充分。。。
しかし罰として、来年はチーム名を変えます。
TEAM OSHOJIMA,
和名「和尚島」とします。
(笑)
お疲れ様でした。
Posted at 2012/11/27 03:49:38 | |
トラックバック(0) |
Circuit・race・off会 | 日記
2012年11月25日

瑞浪市の朝は、
氷点下(笑)
瀬戸市出発時点で、
1度!!(゜ロ゜ノ)ノだった。
途中田畑は真っ白だしね(^_^;)))
YZは氷点下\(゜o゜;)/
日が照りだして快晴ですが、
寒いサーキットです。
さぁチャンプを取れるか?
Posted at 2012/11/25 09:40:06 | |
トラックバック(0) |
Circuit・race・off会 | 日記
2012年09月10日

よその街の知らない道。。。
高速。。。
大好きです。
京都に無いから都市高速。
だから大阪・神戸によく行ってたのか?
最近はコチラ中部が多いですが、
いいなぁ~・・・
Posted at 2012/09/10 09:08:07 | |
トラックバック(0) |
Circuit・race・off会 | 日記
2011年10月05日
おはようございます。
昨日花脊峠は5℃を記録しました。
秋は?って感じですが、昨日だけかな?
日中も23℃行かなかったようで、
夕方も肌寒く感じましたね。
アイドリング生活真ッ只中ですが、仕事終わって着く頃は廻りも真っ黒。
もうそんな時期なんですねぇ~・・・
車に乗り込む時に、何時も目に付くロールゲージのステッカー・・・
REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング・・・
そう言えば、今年は休みが変ったので、平日取りにくくなりました。
1度も行けてません。。
ホームストレート&ピットしか見れませんが、あの何時もの音響が大好きで、
n taka@206さんの応援も有り良く行ってましたね。
行きたいナァ~と思いつつ、日々の仕事に追われ中。。。
なかなか行けない現状に、イライラよりも諦めモードです。
あの排気音と排気ガスの中。
昔の環状線を思い出します。
REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング・・・行きたいナァ~と悶々。。。
(笑)
Posted at 2011/10/05 07:09:02 | |
トラックバック(0) |
Circuit・race・off会 | 日記