• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

Ridge. It was cool。

Ridge. It was cool。何時も行く山奥の作業道沿いで、

作業が有ったので行きました。

かねてから暑い!と言われてたので、

標高の高い所に行くのは有難いですが、

当然作業中は汗だくです。

そりゃ、タオルを頭に巻いてその上にヘルメットですし、

作業着は長袖のばして、ゴム手袋・・・

汗も掻くわな!(笑)

しかし、一服の時は涼しい風が吹いて、心地良いですね。

尾根沿いは風が通るから有難い。

しかも、市内みたいなぬるい風では無いので、気持ち良いです。


午後は曇り空に変わりましたが、

帰路は鯖街道経由。

なんと26℃なんでエアコンも要らず、市内まで帰りました。

流石に京都市内は戻った時点で29℃くらいの気温計見ましたが、

もっと暑かったんだろうなぁ~・・・

せっかく鯖街道を通るんで、何時もの鯖寿司屋さんに寄ろうと思ったが、

行けども行けども見当たらず!

そうだ!合流地点から少し奥に(朽木方面)行かなければいけなかった!

www(´゚艸゚)∴ブッ

そんな事も有るわさ!(笑)
Posted at 2014/07/12 08:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年07月11日 イイね!

500mlが100円の販売機。

500mlが100円の販売機。そうです、チェリオの自動販売機です。

500mlが100円の販売機は、チェリオだけかな?

そんなに沢山設置されてる訳では有りませんが、

大学の近くとかに多いかもしれません。

あと学生マンション近くとかね。

懐かしい顔ぶれが並んでますね。

ライフガードまだ有ったんや!(笑)に始まり、

スイートキッスも有ります。オレンジが名前変わってた。

スコールやメロンクリームソーダは飲んだことないけど、

昔から有りましたね。

高校の部活帰りに何時も飲んでたガラスの70円のチェリオオレンジは、

今も懐かしくなって勝ってしまいます。

皆さんの街でも、思い出の味ですか?

それとも関西ばっかりなんでしょうかね?
   



Posted at 2014/07/11 19:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年07月06日 イイね!

ご時世反映?

ご時世反映?京都市北区の西賀茂・上賀茂付近に有る、

野菜の自動販売機ですが、

以前ブログで書いたよりも増殖中です。

通勤路に有るので、仕事帰りとかに、

ついつい買ってしまうシリーズですね。

(笑)

畑をされてる所の直ぐ近くに有るのと、

農家の方が何時も入れられてるのを見て、

通勤時に畑の手入れをされてるのを見てるから、

買っちゃうんですよねぇ~・・・

しかし、昨今の時世を反映してると言いますか、

値段がやや高くなってます。

例、トマト3個が100~200円だったのが300円・・・

僅かな差なんですが、徐々に・・・

消費税の影響も有るかもしれません。。。

所が、商品によっては変わらない物も有るので、

つい販売機の前で何時も止まってしまいます。

ここにイチゴが入る時は、流石に売り切れが多いです。

野菜も摂らなきゃ!な僕の、密かな楽しみでも有ります(笑)
Posted at 2014/07/06 12:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年07月02日 イイね!

コンチキチンな前哨時期です

コンチキチンな前哨時期です京都市内は昼走るときには、

エアコン必須です。

四条界隈の銀行に行くのに、

市営駐車場はおろか、

どこも満車!

少し離れたパーキングに置いて歩いてみる。

祇園祭の準備も始ったので、仕方ないですね。


通帳が新規に交換が2行有ったので仕方無く・・・

今は昔と違って、印鑑押さなくて良いからいいよね。

それでも結局40分くらい。。。

駐車料金600円・・・そんなもんですね、市内中心部。

明日から曇り/雨かなぁ~・・・
Posted at 2014/07/02 23:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年06月23日 イイね!

異彩を放つ煌びやかさ貴船にオープン。

異彩を放つ煌びやかさ貴船にオープン。嵐山で日帰りスパ!で大流行りの、

「天山之湯」

横文字タイトルのォサーンが大好きな、

湯!

(笑)

6月に貴船にオープンするとは聞いてましたが、

もうやってました。

前の旅館をリニューアルして、川床も赤い傘が目立ち、

川側ガラス張り?で煌々と輝いてました。

お値段とか何も知りませんが、

暫くは人で溢れかえるかも?

なんせ人気の天山の湯ですからね。。。
Posted at 2014/06/23 14:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation