• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

多分・・・無理。

多分・・・無理。夕方ウオーキングをさぼってます。

寒いし、暗いし。。。

仕事終わり時間がもう暗いから、

やる気めげます。

そう言えば近くに有る幡枝八幡宮。

この階段結構足に来るんだよねぇ~。

まぁ階段ってそんなもんですが、鍛錬には持って来いです。

寒くても汗だく必至!

ここを何往復もすれば、痩せるだろうなぁ~と淡い期待。

(笑)

その前に足がもたないが正論・・・

翌日みが入る事を考えると、トライする気になれません。。

1往復でゼエ(´Д`)ハァ…でした。

無理っす!
Posted at 2015/11/13 06:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2015年11月11日 イイね!

送迎途中の1シーン。

送迎途中の1シーン。コメント返信遅れてスイマセン。

何分余裕が有りませんので悪しからず。

さて、日々送迎業務が一環の中に有りますが、

現在大原を通るルートを良く走行してます。

コチラも観光の方で平日もごった返し!

大型バスが何台居るのやら・・・

時間的に走ってるバスとは遭遇しませんが、

夕方は駐車場から出て来るバスが沢山います。

この鯖街道大原、街道沿いの紅葉はいまいちですが、

日に日に色付き変わりゆく様は、季節を感じられますね。

やはり京都のローカル地域は山が近いので、

観光地に行かなくても移り変わりが楽しめます。

先週末の雨と気温の高さは、一層色付きに輪をかけましたね。

しかし、

同時に冷え込みが戻り始め、今朝は8℃くらいです。

晩秋から初冬への移り変わり。

皆さんもご自愛下さいね♪

Posted at 2015/11/12 07:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2015年11月10日 イイね!

色付き進んでます。

色付き進んでます。日・月の雨が続いて気温も高く、

お蔭で京都市左京区北部地域、

うちの家の北の方ですが、

紅葉の色付きが進みました。

叡電の高架では、夜間ライトアップ始まってます。

二ノ瀬高架や貴船口駅は紅葉が見頃です。

赤・黄・緑・オレンジ色とコントラストは良い感じ。

若干バラケてる感はぬぐえませんが、絶妙のコントラストかも?

秋深まり晩秋を迎えてますね。

気温も下がって初冬のような気温ですが・・・

京都はこれから又大渋滞ですねぇ~。
Posted at 2015/11/11 06:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2015年10月07日 イイね!

こうして見ると迷宮だな!

こうして見ると迷宮だな!第二京阪京滋バイパス分岐。

ジャンクションと言うのはこんな交差。

新しく出来る所は緻密な計算や、

カーブ形状が考えられてて、

昔よりもコンパクトなイメージですね。

都市高速の形状は確かにこんな感じが多いですが、

ループ形状も昔と随分違って来ましたね。

一見見るとグルグル目が廻りそうですが、

実際走るとどのくらいの車速とか、どこまでとか、

走らないと解らない事も多いのは事実です。

しかし、傍から見ると迷宮の如く!

又それが楽しいんですが。。。


京都南部地域に最近走る事が多くて、

新名神の高架橋工事が進んでる現場を見ました。

道路が良くなる事は大歓迎で、高速が繋がる事も大歓迎で、

利便性と言う事と、飛ばせる所が増える点で一石二鳥かな。

(笑)

あと何年後とかは全然解らないんですけど、

そういう事が大事では無く、なんかワクワクしちゃうのも事実。

道が続くって言うのは嬉しい。

2車線が3車線になるのも良いよね。

道路って新しく出来ると、期待しちゃいます!
Posted at 2015/10/07 21:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2015年09月08日 イイね!

嵐の前の静寂な夜。

嵐の前の静寂な夜。小雨がポツポツな今宵なんですが、

今日も1日雨でした。

風は無く降ったまま・・・

さっき自販機に行った時はポツポツでしたが、

今又降り出して来ました。

京都は明け方から台風の影響受けそうですが、

毎度の如く大した影響無さそうな雰囲気。

台風の勢力も弱いしね。

前回風が結構有ったけど、今回は台風外周の左なんで、

雨の方が多いかな?

画像は今日の18:30頃の近所。

走り去るベンツに傘に付いた雨と暗雲の立ち込める空。

1日中降りっぱなしなんで、気分も滅入ります。。。


8月後半から雨が多いので、涼しいから僕には最適なんです。

昼間もエアコン要らないしね。

でも先月の電気代が7770円なんで反省。

確かにエアコン10日程点けましたけど、、、節約と言っても暑さには適わない。

扇風機で過ごせる今は、タイマーやセンサ-機能で十分です。

今回は東海や近畿がヤバいようで、浜松なんかは水没してましたね一部・・・

今回は対処早めで窓はシャッターで防御。

こういう時に限って大した事無いんだろうなぁ~と何時もの振り返り。

備える事は大事なんで一応対策はしました。

明日はどうなってるんでしょうかね?

皆さんもお気を付け下さいね!
Posted at 2015/09/08 23:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation