
誤解の無いようにアップしときますが、
一応まともになってく時期も有りました。
(ちょっと認めてるのが恥ずかしい…)
ォサーン22・3歳?頃の画像。。。
この人も同期生探してます!
結構
モテモテの時期で有った…(笑)
そんな頃も有ったのだ!
これでいいのだ~!(笑)
振り返るには容姿変わり過ぎとか、
言・わ・な・い・の!ってか言わせな~い!…(悲)
昨日、嬉しい知らせが有りました。前回ブログの静岡県沼津市出身の親友から、幹事のK島君に、
連絡有り!!!遂に発見です!
1番駄目だろうと諦め半分、期待薄々だったのですが、執念が実りました。
実家の電話番号は合ってたのですが、誰も出なかったので不安でした。しかし、最後にFAXへと、
切り替わるので、
K島君にFAX送るように依頼!
なんと、それを見た親友のお父さんが、「何か来てるでぇ~!」と連絡、
昨日電話が入ったのです。!!!
実家に電話して、誰も出なかったのは、お父さんは仕事をされており、
電話をしてた時間帯に、不在だったと判明!
しかし、毎日着信が多く有るので、不思議がって居られたとか・・・
長距離トラックに乗ってた親友は、バブル期終了と共にトラックを降り、建築関係の仕事へ転換。
現在は、社員5人抱える建築会社の社長でした。
住居は富士市に移ったそうですが、僕も連絡し、本当久々に話せました。6月の同窓会には、
泊まりで来てくれるよう願い、再会が待ち遠しいです。
残念な知らせも1件。吹田市で住んでるのを確認されたH君。しかし、10年前・・・
心斎橋で焼き肉屋をやってたのが解っており、その消息を知る先輩から、H君の連絡先を書いてた、
名刺が出て来たと報告有り。
ところが、まだ大阪が06の時代なんでかなり古い。しかも、大阪南で生き残る飲食店なんて、
よっぽど流行らないと難しいしなぁ~。。。
不安を胸に自宅・会社・携帯に連絡しましたが、携帯はどこかのおばちゃんが出た(笑)
会社は「現在使われておりません」。。。自宅はなんか全然違う兄さん。。。
やはり当たりませんでした。しかも昨日は、心斎橋近辺を昨日のブログの羽曳野の子が、
調べに行ってくれたんですが、店舗も多く、ちゃんとした住所が解らないと特定出来ないとの事!
足が痛くなるまで探してくれたのに、申し訳ない次第でした。
しか~し、
名刺に書かれてた住所に当時のビルがそのまま現存すると判明。
ビルの名前も一緒!!!
先輩が仰ってた場所とは違いましたが、一応発見。グーグルのストリートビューでも、
ビルの名前がはっきり写ってました。
それを羽曳野の子に伝え、再度トライして頂きます。見つかるか、消息が解れば良いのですが…
又は店舗の内容を変えて、そこに居てくれると願いたいです。でないと、出身地から又探さないと、
いけなくなるんですが、これが在り来たりの名字なんで、困難必死なんです。
出来れば避けたいんだけどなぁ~・・・
さて、沼津の親友が見つかった。
一応当時の元彼女に「見つかって元気にしてる」とだけ連絡はいれた。安心したと返信が来た。
でも、彼女に彼の携帯番号教えるべきか?、同窓会まで話をさせない方が良いのか?
ず~と、25年間も安否を気にしてたし、未だに謝りたいって言ってるし。。。
悩んでます。
残り行方不明者、男2名、女2名。。。猶予期間3ヶ月。頑張りますわ~!
Posted at 2010/03/06 09:46:01 | |
トラックバック(0) |
我友・仲間達 | 日記